
コメント

みのむし
筆記お疲れさまでした👏
あと少しですね✊
私も去年造形受験しました✏️
YouTubeの工房しろうず、という方の投稿を参考に練習しましたよ〜
色鉛筆の選び方や背景パターン、人物の書き方など初心者向けに教えてくれます😊
みのむし
筆記お疲れさまでした👏
あと少しですね✊
私も去年造形受験しました✏️
YouTubeの工房しろうず、という方の投稿を参考に練習しましたよ〜
色鉛筆の選び方や背景パターン、人物の書き方など初心者向けに教えてくれます😊
「保育士」に関する質問
保育園の連絡帳について 今慣らし保育中です! 息子の行ってる保育園は、連絡帳アプリと紙の連絡帳どっちも使っています アプリは保護者から用、紙は保育園から用みたいな感じになっているのですが今日は連絡帳がまっさ…
嬉しいような哀しいような複雑な気分です。 2歳の息子がいます。 人見知りもなく親以外の大人にも近づいて仲良くなって遊んだりします。 時に手を繋いで歩いたりもします。 一時保育園の保育士さんだったり私の友達だ…
こういうシャツって着させるの面倒ですか?他の方からするとなんでもない普通のシャツだと思うのですがすごいかわいいなと…。あと着せていく予定は全くないですが(服の指定は何もない)、保育士さんもこれ着てこられると着…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
嬉しいです!
しろうずさん、pdfのテキストもあるようですが買われましたか?
YouTubeだけでしょうか?☺️
みのむしさんは絵得意でしたか?
どれくらいの期間練習されましたか?
私はかなり下手です笑
みのむし
もともとユーキャンで試験勉強してたので、テキスト類はユーキャンのものをさらっと読んだ感じです!
しろうずさんは動画のみです💡
私も絵は普段全然描かないですが、ひたすら毎日1枚描いてがんばりました😂期間は1ヶ月くらいでしたね。
人物をどんな服でどんなポーズで描くかほぼ決めておいて、背景も2-3パターン用意しておけばきっとなんとかなります!👍
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
ユーキャンだったのですね。
しろうずさんは動画のみとのこと良かったです♪
毎日1枚❗️
頑張られましたね💕
なるほど!
服やポーズのパターンを決めておくと楽になりますね👌
良いアドバイスありがとうございます😊
頑張ります!