![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は忙しく、子どもとの会い方に違いがある。実家は毎週会いたいが、私には負担。どうしたらいいか悩んでいます。
実家に行きすぎと言ってくる旦那と
孫に会いたいと言ってくる実家の板挟みでしんどいです。
旦那の状況は
土日祝仕事、年に2回ほど社員旅行みたいなのがある
そんなに頻繁に会って甘やかされるのはよくない
じいちゃんばあちゃんなんてたまに会うくらいが良い
こっちのやり方が消されて向こうのやり方になってしまう
(子育てが)といった感じです
実家の状況は
実家が近く、父は土日祝休み母は専業主婦
毎週土日予定がなければ来てほしい
いずれ来てくれなくなるから今のうちに出来るだけあっていたいと孫が可愛いくてたまらないと言った感じです。
今現状私が断ったりして2週間に1回ほど会ってます
私も会わせて親孝行してあげたい気持ちと
毎週来るのか聞かれるのがもうストレス。
せめて2、3ヶ月に1回くらいが良いと思うのと
そのペースにすると何も予定ないのになんで会ってくれないのと機嫌悪くされるのもめんどくさいのと
旦那にも土日何も言わずに実家に遊びにいったりしてて
言ったらそんなに行くなって言われるのもストレス
なんかもう何もかもめんどくさくなって来ました
どうしたらいいですか😭
板挟みしんどいです😭
- R(1歳5ヶ月, 6歳)
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
うちは転勤族で実家が遠いのですが…客観的に見てご両親がちょっとわがままかなと思いました。
毎週土日に来て欲しいは、流石にないかなと…
Rさんにも用事とかあるだろうし、旦那さんの事をないがしろにしている感じがすごくあります。旦那さんからしたら、じゃあ俺の親にも孫の顔見せろよ…って事なのかもと思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん、じゃあ土日祝休みの仕事に転職して家族で過ごす時間増やしてくださいな。って思いました。
ワンオペ辛いし自分も楽したいから実家めっちゃ帰ります笑
でも両親は私がダメと言ったら口出しはしないし、私のやり方に従ってます。
-
R
転職する気はなさそうです😅
週1家族の時間があるかないかくらいで仕事の日は朝子供達と会って夜は寝てる時に帰ってくるのでご飯もお風呂も全部毎日ワンオペなので実家助かるのですが、行きたいから行かなくちゃになって来てるのがしんどくて🥲- 4月25日
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
旦那さんの親にはどのくらいの頻度で会ってますか??
さすがに毎週実家はないと思いました。
-
R
旦那の親は母とその彼氏とで住んでいるのであまり行きにくいのと旦那も忙しく日にちがないのと親に会いに行きたいとかは思わないタイプで正月くらいしか帰りません。
私自身、義母から息子達に誕生日等のお祝いやメッセージなどずっと何もないので義母の事が好きではないとゆうのもあります。
やっぱり毎週は行きすぎですよね🥲- 4月25日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
土日どちらも私の予定がない日は来てって感じなのですが、毎週私もそんなに予定があるわけでもなく😅
旦那は自分の実家にも年2回ほどしか帰りませんし実家に用事がある時も俺だけ行ってるくわと言って1人で行きます😅
コメント