
コメント

退会ユーザー
一語一句全て同感です。
ママ友というか、同じマンションで同じ歳の子がいてたまに遊ぶ子はいますが、その子以外は全員元々の友達です(^^)
キッズスペースに行って誰かいたら話をする事もあるし、誰とも話さない事もあります。

ts♡mam
めちゃくちゃ分かります(笑)
気分転換にランチとか分かります。でもギクシャクするじゃないですか、何だかんだで結局(笑)めんどくさいんですよね。話し合わせたり、可愛いだの何だの話すの(笑)
情報交換やヒマな時の子供の話とか旦那の話とかで十分だと思っちゃいます(笑)なので私は幼なじみしかママ友がいません😂😂
-
☺︎
コメントありがとうございます♥️
共感していただけて嬉しいです\( 'ω' )/
やっぱりそうですよね!
絶対長く続かないし完璧に気合うなんてなかなか難しいですし。笑
わたしも元々の友達がママになったパターンがほとんどです!- 3月29日
-
ts♡mam
絶対長続きしないですよね(笑)
確かに気が合う人って少ないし(´;ω;)
健診とかで一生懸命喋ってる人見るとちょっと引いちゃいます😅💭
元々の友達からっていうのが一番理想的だし楽ですよね\( ˆ ˆ )/♡- 3月29日

ルニー
私もそうですよ〜♩
今の支援センターは一年ぐらい通ってますが
連絡先知ってるママさんは誰もいません笑
他のママさんは個人的に仲良くしてるグループとかありますけどね。
多少離れてるけど元からの友達と会ったり連絡とってるから
そんなに必死でママ友〜!とならないのかも( '-' )ノ
私は一期一会というか、
キッズスペースとかで会ってその場で話す事が多いです!
元々話す事は好きなので(^ ^)
☺︎
コメントありがとうございます!!
共感していただけて嬉しいです♡
元々の友達が一番ですよね(=゚ω゚)ノ
健診や予防接種でさえ必死に声かけて来る人が多くて😂笑
退会ユーザー
いますよね。必死で探して無理やりママ友になっても続かないと思うんですけどね💦
元々の友達が一番ですよー。細かい事も聞けるし、何より信頼できるし😊
☺︎
ですよね!必死感が伝わります( ; _ ; )SNSでもフォロワー増やしたいだけの人とか( ; _ ; )
共感できて嬉しいです♡