※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳娘の食事時間が長く、進まないことが多い。成長すれば改善するでしょうか。毎日食事で怒ってしまっています。

4歳娘、3歳ごろから食事にかかる時間がとっても長く
好き嫌いはあっても頑張って食べてくれる時もありますが、なかなか進まないことが多いです。

そんな子でももう少し成長すれば改善してきますかねー🫠
毎日毎日食事のことで怒ってしまっている気がします😇

コメント

はじめてのママリ

4歳頃でしたら、タイマーが色で目に見える時計があるのでそれがおすすめです!
私もこれから導入予定なんですが、それを見せて終わるまでに食べようね。だとか、終わったらご飯も終わりだよとダラダラ食べを無くそうと思ってます!

全て食べきることも良いですが、時間を決めてメリハリをつけるのも大事だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間を示すことはしていましたかまた、食べ切ることに重きを置いていたので、これからは時間内にというのを意識してもらうようにしようとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 4月24日
nakigank^^

4歳なら時計を見てもらうことを覚えさせた方がいいですよ〜

時間には限りがあって、それを見ながら自分で調整していく。

だらだら食べるならいらないってことじゃない?
だって好きなものは早く食べるよね?おかしとか。
って思うので、時間を決めて食べさせてます。

あとは時間内に食べれないならご馳走様。
食べたいなら食べること。
食べれない諦める。
時間は限られてるのだからと、意識持ってもらうのがいいです。

あとは徹底する時は、絶対に食べ切れる量を用意しました。
たとえば月齢てきにお米130だとしたら、100にしておかずも合わせて、長くても40分には食べれる量を、毎日見てる中でわかると思うので用意します。
で、それでも食べきれないのは、食べる気がない。
それか遊びたいから食べない。
興味がないとなるので、それなら40分過ぎてももう無理だわってわかるので、40分の時間を教えても食べないなら絶対に下げます。

カウントダウンは10分前、5分前って遊ぶ時も言っていくと、わかってくると思います。
うちは下の子は1歳からわからなくてもやってますが、声かけすると、あー時間ないんだなってわかるのか、食べるスピードが早くなります。(笑)

まずは徹底して無理なく食べれる量を用意して、なんとか食べれたら褒める。
無理なら下げるって習慣になれば、お子さんなりに調整ができると思います。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    食べられる量だして、全て食べれる事に重きをおいていたので昨日から時間でやっていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月24日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    食に興味がない子はたぶん量を少なくしても食べず、さらに少なくしても食べなくなる気がします。😰

    うちは2歳の頃体重が1キロ痩せて(笑)
    ほんとおにぎりしか食べないし、おにぎりさえも食べなくなって減って大変だったけど、生きてる(笑)

    その後言葉がわかってくるようになってきてからは、うちは4歳から出された物はありがたく食べなさい。
    いらないならご馳走様して。
    ご飯を食べたくても食べれないお友達がたくさんいる。
    あんたは贅沢だ!!
    おやつはなし!!っていうようにしました。(笑)

    別に怒ってはないし、むしろストレスなくしたいから食べなくていいし、好きにして〜って感じにしたのですが、なぜか食べれる物が増えたり、食べる量も増えて不思議です。😂

    うちはスパルタなので、合わないと思いますが、こういう家もあるんだな〜くらいで思って頂ければと思います。(笑)

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます😊
    時には厳しくも大事だよな〜と思っていたので、その方法も頭に隅に入れておきながら関わろうと思いました!
    ありがとうございます😊

    • 4月24日