
コメント

そうママすけ2
うちの上の子が先日小麦(おやつ)を誤食してアナフィラキシーを起こしました。(救急車で運ばれました(・・;))
大きい病院に運ばれ、後日診察した所、調味料に入っている小麦に反応するのはよっぽどだと言われました。小麦を食べた園児がいてその子がクシャミをしてそれを吸っても反応するレベルだと。それだとスーパーにすら寄り付けないよと言われました。
それまでは醤油も小麦抜き、酢も除去、酢がダメと言うことはケチャップやウスターソースも除去してましたが、その先生に食べさせてみてと言われ食べさせたら全然大丈夫でした。
安易に大丈夫とは言えないので一度かかりつけの先生に聞いてみたほうが良いかと思います☺
ちなみにうちは小麦レベル6です。
ヨーグルト姫
返信遅くなりすみません。
なるほど。救急車で運ばれたんですか?すごく心配になりますよね。大変でしたね。
お子さんも、不安だったろうね。
酢漬けにして、あげてみたら、大丈夫でした。一安心。
麺つゆって、どうなんだろ。小麦入ってますよね。また挑戦してみるかな。
そうママすけ2
めんつゆ、うちも気になっているんですがまだあげてません。中華味などはどうですか?逆に質問ですみません😣💦⤵
ヨーグルト姫
めんつゆ、来週チャレンジする予定です。そしたらまたメールしますね。
中華味は、まだ試した事ないです。
コンソメ味は小麦入ってない品が売ってたので、食べました。コンソメスープにしました💗ちなみに、うちは、小麦レベル4です。
前までレベル3だったんですが、1歳半の時は、ピークに数値が上がるそうです。