コメント
しな
別のことをやって気を紛らわすくらいですかね?
多分他のものに興味が持てず、(持っても持つだけでやれないので)旦那さんに依存してるような、そんな感覚に近いんだと思います。
私も鬱の時は何も出来ず、でもそばにいて欲しいって漠然とした不安がずっとありました。
鬱の時って、どう頑張っても何をしてもつまらないんです。
自分なりの楽しみを探したり、別のことに興味を持てれば和らぎます。
もしお金に余裕があれば、手芸の習い事とか楽しかったです。
はじめてのママリ🔰
本人には何かしなきゃという気持ちはあるようですが、春先の今は日常生活もままならないようで一日寝ています。
もう10年は患っているので、義家族はわりとつきはなします。寄り添いすぎて共倒れしかけたようで…
結局は本人が元気を出せるまでは静観が良いのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
下にかいてしまいました😞💦すみません。
しな
静観でいいですよ!
変に関わったり、なにかしてあげようと頑張ると、そっちの方が潰れます。
私も何人も潰して、みんな離れていきましたから。
分かってても、みんな離れてくってそれで傷つくんですよね。
それなら最初から適度な距離で、離れないでいてくれるようなところから見ててくれた方が良かったです。
変に首に突っ込むと、気持ちごとかなりの重量でのしかかってきますよ。
私は小学生の時から20後半くらいまで患ってたので…😇
何かしたい。って言ったらしてあげるくらいでいいです。
あれは?これは?って提案されるのは、本人もやりたいとは思ってても体が動かなかったりします。
頭ではわかってても心がついて行かない、みたいな。
そのうち、もう好きにしたらええやん💢ってみんな離れていきます。
そうなると良くないので、本当に静観でいいと思います。
もしなにかしてあげたいとかなら、桜の季節は桜を見に行こう!とか連れ出すくらいでいいのかなって思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。本人は、引き込もって体を動かさずにいることに罪悪感があるようで外を歩きたいけど怖いのだそうです。
義父はそれをみて怒ります…歩けばいいじゃねぇかと。半泣きであれができないこれができないと訴え、周りは「だから、やりたいならやればいいじゃん。やらなきゃ困るのは自分だよ?」みたいにだんだん苛立ってきて…😓
私は、嫁なので厳しいことは言えません。とりあえずご飯作って、話しかけられたらそうですねぇ~とか言うぐらいです。
そんなもんでいいんですかね…
私もそこまで義母とお互い仲よくはないけど見捨てられないし、怒られてる姿を子どもにあまり見せたくないのもあり…
しな
嫁さんはそんなもんでいいです。
対応100%正解くらいです🙆♀️
義父が怒るのが良くないですね。
まぁ、本気で向き合おうとしてくれるからこそでもでもだってにイラつくの、凄く分かりますよ。
それ、悪化してる原因の一つです。
義父を義母の精神科の日に一緒に連れて行けませんか?
義父が義母にどう対応したらいいかを直接先生から話してもらった方が良いと思います。
ちなみに、
(頭では)やりたい、でも(心が怖がって体が動かないから)出来ない
って言ってるんです。
言葉が足りないと言えばそうなんですけど、自分の気持ちを伝えるのってすごく難しいんです。
しかも言えば怒る、受け止めて貰えない、理解して貰えない、もうこれは改善するどころか悪化するのが当たり前の環境です。
それでやらなきゃ困るのは自分って言われても、本人は分かってますよ、そんなこと。
なので嫁の立場ではそのまま現状維持、義父は先生から説明が必要&理解するための勉強が必要ですね😑💭