![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てしながらフルタイムで働いている方の日常について相談です。どう対応しているのか気になります。
子育てしながらフルタイムで働いてる人ってすごすぎないですか?
私には無理です。うまくいかなすぎて、イレギュラー起こった時に対応しきれずイライラすると思います。
朝から上の子は毎日というくらいお腹痛い、頭痛い、元気でないと登校を行き渋り、昨日から連チャンで2人目がお漏らしして洗濯物に追われたり。
というか基本まだオムツなんですが、トイレに寝る前にかたくなに行かなくて大丈夫と言い、たぶんその前におしっこしてたからオムツがキャパオーバーで横漏れしました。しかも羽毛布団の上で。で、今日はなぜか知らない間にパンツで寝てて。そりゃあんたはまだ漏れるだろ〜と愕然としました。
そんな感じのことが日々起きるのにフルタイムで朝早く出勤してる人はどう対応しているんですか?😂
いつ片付けするんですか?
そもそもそういう事はあまりないんですか?
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
自分もフルタイムは無理だ。
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
むしろ働いてた方が楽だ。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは1人でもおねしょの時期はバタバタしてました( ̄▽ ̄;)
うちの子はおねしょしたら冷たいのがわかって、パンツズボンを脱いで素っ裸で濡れてない違う所に寝てたのでそれで起きてそのまま洗濯回してました😅
もちろん起きれない時ありますが、その時は乾燥機に入れて休憩とかで取りに行く感じでしたね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫婦で協力してるので、余裕です。夫も妻並みの家事育児能力があり、意欲があります。
![N&Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N&Y
シングルですが、本当に本当に適当です😭
朝は7時半に送ったあとそのまま出勤していて、私は4時起きです‼︎
することがあり早起きではなく、のんびりYouTube見ながら音楽、TVer見てます🤣
コメント