
コメント

りんたろ
ベッドや、ソファからの落下や
思いもよらぬ所に移動して
なんでも食べますので、
下に危ないものを置かないとかですかね🤔

はじめてのママリ🔰
ホコリやゴミ、危ないものを床に置かない、転がって頭を家具の脚にぶつけたり、その拍子に家具かは物が落ちてきたりしないようにする、可能なら転がれるところを囲う、だと思います。
あとは首がすわっていれば問題ないのですが、すわってないならうつ伏せで窒息が怖いので目が離せませんね。
りんたろ
ベッドや、ソファからの落下や
思いもよらぬ所に移動して
なんでも食べますので、
下に危ないものを置かないとかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
ホコリやゴミ、危ないものを床に置かない、転がって頭を家具の脚にぶつけたり、その拍子に家具かは物が落ちてきたりしないようにする、可能なら転がれるところを囲う、だと思います。
あとは首がすわっていれば問題ないのですが、すわってないならうつ伏せで窒息が怖いので目が離せませんね。
「子育て・グッズ」に関する質問
授乳について ミルクは1日1回のほぼ完母です 3時間以内に起きたことがほぼないのですがそういう場合どうしてますか 産院では無理やり起こして授乳してました 家でも2.3時間おきに起こして授乳してますが、自分から起きて…
至急アドバイスがほしいのですが、 上履き洗おうと出そうとしたら、娘が間違って他の子のを持って帰ってきたみたいです💦 この場合よその子の上履き洗って返しますか? 我が子はサイズアウトなので、明日から新品を元々…
4歳児のくしゃみ、咳について くしゃみ、咳する時に手か腕を口に当ててするんだよ と、何度か私がやって見せたりして教えているのですが 遊んでいたり他の事に夢中になってると手や腕が出ないでそのままくしゃみして失敗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maria
思いもよらぬところ🤣
色んなところを入念に掃除しておかないとですね💦
落下は怖いのでちょっと離れるときは床に寝かせるようにします!