![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶりをやめさせるべきか悩んでいます。歯並びや口の形状に影響があるか心配です。上の子はおしゃぶりをせず、下の子はおしゃぶりをしていて助かっているが、1歳でやめさせるべきか迷っています。歯並びに影響があるか知りたいです。
生後6ヶ月です。
おしゃぶりはやっぱり辞めさせたほうが良いのでしょうか?💧
ヒサコさんの動画で、おしゃぶりをすることで歯並びや口の形状や中耳炎になりやすいと見ました。
上の子は、おしゃぶりをしてくれない子で寝かしつけが大変だったのを覚えています。(1歳すぎてからお気に入りの人形を見つけそれがあれば寝てくれるようになりました)
下の子は、おしゃぶりをしてくれる子で今もとても助かってます。すんなり寝てくれるしセルフで寝てくれる。
なので、ほぼぐずったらおしゃぶりをさせちゃってます。
1歳になったら、辞めさせようかなと思っていましたがもう辞めさせた方が良いのでしょうか😭
1歳くらいまでおしゃぶりしてたけど、大きくなって別に歯並び綺麗だよって方いたりしますか?🥲
私自身、出っ歯で悩んだので、、、(大人になって矯正しましたが)
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4歳まで続いてたら問題ですけどそれまでは問題ないってうちの歯医者の先生は言ってました
![やも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やも
息子は1歳半までおしゃぶりしてましたが、2歳7ヶ月現在歯並びいいですよ!
大人になると悪くなるんですか…?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身多分5歳くらいまで指しゃぶりですが
本当に永遠にしてました🤣🤣
でも歯並びはいいし特に何もないです!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6ヶ月の子育ててます👦🏻現在同じくおしゃぶりしてます☺️私も同じ事考えてましたが、寝る時やグズる時以外は付けずにいるから大丈夫でしょーと思ってます🤣
コメント