

りんごあめ
宗教詳しくないですが、私ならやめときます😓

はじめてのママリ🔰
キリスト教徒です。親族からお守り貰ったことありますが、嬉しかったしカバンに入れてました☺️私なら友人からの気持ちと思ってありがたく受け取りますが、宗派やその人の考え方によると思います。
いろんな考えの人がいるので正解は分かりませんが、受け取ってもらえない可能性も含めて考えた方が良いかなと思いました!
りんごあめ
宗教詳しくないですが、私ならやめときます😓
はじめてのママリ🔰
キリスト教徒です。親族からお守り貰ったことありますが、嬉しかったしカバンに入れてました☺️私なら友人からの気持ちと思ってありがたく受け取りますが、宗派やその人の考え方によると思います。
いろんな考えの人がいるので正解は分かりませんが、受け取ってもらえない可能性も含めて考えた方が良いかなと思いました!
「安産祈願」に関する質問
SNSでマタ垢の方の呟きがオススメにでてきて 妊娠後期で死産・流産しました系が目に入ってしまいました 多分、妊婦さん全員が心配されてることだと思うのですが 無事に産まれてくれるのか という不安で最近いっぱいです …
安産祈願のお守りって、出産終えたら神社に返してますか?? それともずっと持たれてますか? また友人から貰ったお守りもあるのですが、それが旅行先で買ってくれたものでかなり遠くて💦(飛行機使わなきゃ行けない遠さ)この…
腹帯は、何のために使うのか教えてください! もうすぐ妊娠7ヶ月に入るんですが まだ腹帯を購入しておらず、もうすぐ安産祈願に行くので 新品を持って行ってご祈祷してもらう予定です! 腹帯を調べても色々タイプがあっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント