
切迫早産で1ヶ月入院中です。暇つぶしに話し相手を探しています。毎日カレンダーを何度も見ています。
切迫早産入院中一ヶ月です
同じ方 暇潰しにでもなんでも話ししませんかぁ?😣
毎日毎日携帯のカレンダーを何回見てることやら😢
- 虎美(8歳)
コメント

にゃかむら🐱
同じぐらいの週数ですね✨
入院中ではないんですが…産まれるまでの日にちを毎日何回もカレンダー見て、数えてしまってます😅

ぽぽ
私も妊娠中切迫で入院してました!
めっっっちゃヒマですよね(^^;;
私はパソコンでDVD見たり漫画本読んだりして時間潰してました(^^;;
産まれてからはそんなヒマな時が懐かしく遠い昔のような気がしています(´-ω-`)
-
虎美
毎日がため息ですね
何周から何周まで入院してたんですか?- 3月28日
-
ぽぽ
5ヶ月頃だったと思います!
上の子が丁度イヤイヤ期で、ママがいない!って夜中泣いて大変だったので1週間ほど入院して、後1ヶ月半くらいは家で絶対安静でした(´ε`;)
私は1週間しか入院はしてないけどそれでもヒマでしんどかったです(*・ε・*)- 3月29日
-
虎美
一週間はいいですね😃羨ましいです
まだ後一ヶ月ほど頑張りたいです😫- 3月29日

リラックマーくん
私も31週から正産期入ってすぐに出産するまでずっと入院してました(;;)
制限あるしテレビはお金かかるしでつまらなかったことを思い出します(>_<)
-
虎美
そうですよね 何でテレビにお金かかるのか不思議です
いろいろ制限あるの本当にストレスですよね
私は32から34週には退院目指してます😏- 3月28日

退会ユーザー
今入院中です( ;∀;)
私もカレンダー見て、やっと34週になった事を喜んでます(о´∀`о)
-
虎美
何周から入院だったんですか?
もう退院の話してますか?- 3月28日
-
退会ユーザー
私は31週からです(^^)
上の子がいるので、限界まで自宅安静させてもらってました(^^;
帝王切開ってのもあるんですけど、かなり状況が良くなくて、出産してからの退院です(T_T)
出産も37週まで持つかどうか微妙です😭- 3月28日
-
虎美
私も一人目帝王切開でしたから今回も予定帝王切開ですよ
34週には退院して36週には帝王切開の予定くめたらなぁって思ってます😣💦- 3月28日
-
退会ユーザー
お腹はそこまで張ってないんですか?
私はたぶん、点滴抜くと陣痛がきそうです💦
一昨日から出血もあるので、最悪35~36週に生むことも考えられます😢
はじめは36週で退院して~とかも話してたんですけど…- 3月28日
-
虎美
お腹の張りはたまにある程度で頻繁にあるわけでもなければ強くもないですね
頸管長も長いときもあれば短い時もある感じですね
もう2ヶ月も入院は気が遠くなります😢- 3月28日
-
退会ユーザー
もう1ヶ月入院されてますもんね😢
経過が良好で、一時退院できるといいですね😄- 3月28日

えびたんめん
こんばんは(`・∀・´)
妊娠中、30週で安静指示、31週から35週4日まで入院してました。
入院中、タブレットで動画観たり、ひたすらナンプレしたり、スマホで懸賞応募したりしてました(*´∀`*)
テレビはお金がかかるから、テレビカード2枚しか買いませんでした(´・ω・`)
トイレ、歯磨き程度は許可があったので、その時に顔を合わせる切迫仲間や、同室の切迫仲間と時々お喋りしたり。
たまひよとかの雑誌読んでみたり。
看護補助の方や掃除の方とお喋りしてみたり。
中には看護師にお話聞いてもらってる方もいました。
入院、辛いですよね。
毎日毎日、「今日もお腹の中でがんばってねー」と心の中で呟いたり。
足が浮腫むから、足首グルグル回してみたり。
退院前、点滴が入らなくなって、35週超えたこともあり、医師に退院希望しました。
退院後、ゆったりと過ごした結果、39週2日で無事出産する事ができました。
今は不安な事、沢山あると思います。
大切な赤ちゃん、お腹の中でゆっくり育って、無事出産できる事を祈ります。
-
虎美
やっぱり35週くらいは余裕で退院なんですかね😢
そう思うとまたため息ですよ💦
私も34週で退院のめどがたってなければ退院希望の話をしたいと思ってますね❗🎶- 3月29日
-
えびたんめん
大体、37週の正期産に入る頃が退院の目安かと思います(´;Д;`)
35週は赤ちゃんが産まれても自力で呼吸出来る目安みたいですが、早産に変わりないので、本来は35週超えたからいいでしょ!というわけにはいきません💦
あとは、切迫早産の重症度にもよるのではないでしょうか😢
私は子宮口が全く開いてない、子宮頸管19mmで退院許可が下りました。
時期と状態をみて、お家に帰れるといいですね♪
ただ、家に帰っても、筋力が落ちすぎて少し動いただけで辛かったですよ(笑)- 3月30日
-
虎美
今は点滴もはずれ今日から大部屋です😃少しは気分が変わって後少し頑張ります✨😆
- 3月30日

えり
私は一人目のとき4ヶ月入院しました。結局39w4dまでお腹にいました😊今二人目妊娠中で21wです。今回はシロッカーしたんですけど、もぉすでに入院を迫られてます😫
-
虎美
4ヶ月もですか💦💦それはかなりの苦痛でしたよね
せめて31週くらいからの入院なら一ヶ月でだいぶ楽でしょうけど早い段階は長くなるので最悪です⤵⤵- 3月29日
-
えり
最初の一ヶ月はすごいへこんだんですけど、一人目ということもあり上のこのときは頑張れました😊🎵
けど今回は上の子に寂しい思いをさせるのが悲しくて😣..
今でも外には一緒について出れないしわたしが出るのは病院のみで、旦那と私の母に頼りっぱなしです😥
けどあと4か月後は自由になれるから、4か月後の事ばかり考えてます!
上の子の時に一ヶ月内服3ヶ月点滴したので、血管もつぶれてしまい今回どーなるのかな?って感じです😫- 3月29日
-
虎美
今はまだ入院してないんですね
せめて後期からならいいですね
私は今上の子と離れての入院で子供は平気そうで一時保育で楽しくやってるみたいです😃私が寂しいだけなんです(笑)今まで離れた事ないから全てが急で最初に二週間病室で泣くばかりです😢
今もたまに考えて落ちて泣きたくなります
一人のこの空間は余計寂しくさせますね😥- 3月29日

退会ユーザー
私も切迫で入院中です(๑•́₋•̩̥̀๑)
ほんと退屈ですよね〜〜⤵︎
何週から入院されてたんですか??
-
虎美
27週から今日で31週になります😥まだまだ長いです
早くても35週までならないと退院は無理ぽいです- 3月29日
-
退会ユーザー
27週からなんですね〜〜😵
私も数週が浅いから
退院の見込みなく泣きそうです⤵︎⤵︎- 3月29日
-
虎美
人にもよるみたいで早い人はすぐに退院ですし張りの具合と頸管長長さですよね😃
張りも落ち着いていて長さも安定してれば点滴から外れて内服してみたりなどらしいです- 3月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね😵
今日の内診で、今の子宮頸管の平均的な
数週は28w~30wくらいだから
最低でも 後1ヶ月は入院予定です😔💦
その後又短くなってたら その後週数に
合わせるみたいで 長いです〜〜😵- 3月29日
-
虎美
私もまだ一ヶ月は入院ですよ
同じです😅- 3月29日

きうい
日曜から入院してます(>_<)
様子見てる状態で今後の退院などまだ未定です💦ほんとヒマですよね😭😭
-
虎美
わかります
私もこの一ヶ月ため息の日々でした
早く夜になり1日が終わることが救いです
今日寝たら明日が来るの繰り返し心でいいつづけてますね😅- 3月29日
-
きうい
ほんと1日早く終わらないかな〜って思っちゃいます😭😭
もはや食べることしか楽しみないから、今は夜ごはんまだかな〜ってずっと考えてます😅
週数一緒ですね👶💓💓- 3月29日
-
虎美
本当だ❗週数一緒ですね😃今日31週になりました⤴
私もご飯が楽しみの一つです(笑) 病院食だから美味しいわけではないですけど😃💦小腹空くし甘いの食べたい😣- 3月29日
-
きうい
私は2日前に31週になったとこです😊
しかも性別も同じ女の子ですね🎀
予定日近いですね💓
ゴハンぐらいしか予定ないですから😊笑
わかります。何もしてないのにお腹は減りますよね。笑
食事制限あるんですか?
私お菓子普通に食べてますよ😝- 3月29日
-
虎美
血糖問題で引っ掛かってしまってインスリン4回と血糖測定は毎日6回ほどわけてやってます
だから入院食以外は駄目ですね😢
今日はいろいろ限界がきて先生と話あい今点滴をやめて服用と明日から大部屋に移動です⤴
今までICUだったので少し気分が変われたらと思います🎵- 3月29日

あき
私も34週から切迫早産入院していて今日で35週です!今回2人目で、一歳半の娘と一緒に夜寝れないことや旦那と寝れないことが寂しくて毎晩ないてます。笑
一応36週ごろには点滴はずして大丈夫そうなら退院と言われてるのですが、あと1週間が長くて長くて。。一度34週4日にNSTして大丈夫なら退院だったのですが、ハリ返しがきてまた退院が延期になり今にいたります😭
すごく辛いです。(;_;)
-
虎美
長く感じますね 1日1日が本当に早くすぎてほしいです
今日は泣きすぎてもう心の安定剤がほしいです
気が弱くなっちゃいました
明日からまた強く頑張りたいです😃- 3月29日

あき
すごくわかります。入院してるほうが逆にストレスでお腹に悪い気がします。(;_;)
私も今日はもう泣きおわりました。1日一回は泣いてる気がします😭
辛いですがお互いがんばりましょうね。
-
虎美
そうですね もうどうしようもないですからね😅
後少しと思って乗り切ります🎵- 3月29日
虎美
それわかります
私も一人目の時そうでしたよ😃
二人目を妊娠中で今まさかこんな入院ごとになるとは考えてもみなかったです