![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m&m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m&m
私は長男が生まれてから、6歳くらいまでいつかは離婚してやる💢と思ってましたが、最近そういえば落ち着きました🤣
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
子供が1歳くらいから離婚したいと思い、専業主婦だったので仕事を探して保育園入れました!
離婚に向けて着々と準備しましたが、子供がお父さん大好きで、どうしようかと考えている間に離婚したい気持ちも薄れてきました😆
-
はじめてのママリ🔰
私も息子が父親を認識し出したら別れづらいよな〜と思ってます😇
- 4月23日
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
私は2年前ぐらいに我慢の限界がきて「もう無理!!一緒にいられない!!」と泣いて伝えたことありました😅
それから数年、いまだに離婚したいと思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
私も限界の時は伝えたいと思います😭
- 4月23日
はじめてのママリ🔰
6年!!!😭
私もそのくらい長引きそうです😭
m&m
私は本当に価値観が合わなくて、ガルガル期も相まって、旦那のことを減点方式でしか見れなくなり、減点減点でマイナス1000くらいになりました。笑
もっと寛大でいてあげなきゃな。って思ってから自分の意識の仕方?考え方を変えたら楽になりました😅
はじめてのママリ🔰
私も価値観合わなすぎて、、
マイナス評価になりますよね😭💦
私も気持ちに余裕を持って接してあげたいところです、、