
別の階の子が玄関でバイバイする理由が分からず、困っています。
マンションで別の階のお友達が
我が子と一緒に玄関まで帰ってきて
遊ぶわけでもなく玄関でバイバイするのはなんなんだろう…
小学生になって同じマンションに結構クラスの子がいて
帰りも一緒に帰ってくるのですが
我が子が家にただいまーと帰ってきて玄関へ行くと
なぜか別の階の子が閉まるドアから見えます💧
私がえ?え?となってしまい、いつも
手を振って勝手にドアが閉まるのを見てるんですが
どうするのが正解なんだろう…とモヤモヤしてます😶🌫️
我が家より下の階だしエレベーターも家から離れたところなので
わざわざ家のある階を通り過ぎてエレベーター降りて
家まで来てるのが謎すぎて😂
- tom(7歳)
コメント

はじめてのママリ
分かります!w
小1の男の子って謎行動多いですよ🤣
うちもありました、しかも同じマンションでも何でもないのに玄関まで送り届ける?と言うかどこの部屋か気になるみたいです
『わざわざありがとうね、でも寄り道はだめだよ、ちゃんとまっすぐお家に帰ろね』と声をかけてますw🤣

はじめてのママリ🔰
子供あるあるだと思っています🥲
一軒家ですが自分の家通り過ぎて
我が家まで来てバイバイで帰ってました。
危ないから連れてきたらダメというんですけど
その子が暇できているみたいです😵💫
-
tom
暇できてるパターンもあるんですね💧
まさかの家通り過ぎては本当謎すぎですが、あるあると聞いてなるほどー!となりました😂- 4月23日
tom
ありがとうございます!
まさに謎行動です😂
なるほど!お部屋の場所が気になるんですねw
興味深々なのはいいけど、親サイドからすると小1男子の行動は頭に???だらけです😅笑
なるほど💡声かけ参考にさせていただきます♡
はじめてのママリ
つい最近まで幼稚園や保育園に行くのがママと一緒だったのが友達に変わってワクワクしてるんでしょうねw
きっと自分で行動出来て楽しいだと思いますw
自由が無意味な行動を掻き立てるんでしょうねw🤣
大丈夫です。小2になったら1年とは違ってしっかりしてきますから。
一年生のうちは幼稚園だと思っておいた方が良いです🤭
tom
なるほど💡確かにお友達と一緒だとワクワクしちゃいますもんね😂
ワクワクしすぎてテンションおかしくなっちゃう‥みたいな感じですよねw
小2だとしっかりするんですね😳!
確かに小1まだ4月だからかもですが幼稚園児と全く変わらないです🤣
1年後楽しみにしときます🤭