
SNSで話題の男性が女性の隣に座りたがる投稿について、女性は夫や周りの男性がトラブル回避のために女性を避ける傾向があると感じています。女性オンリーの場所や授乳室での配慮についても、普通の感覚だと思っている様子です。
女性の隣に座りたがる云々の投稿がSNSで話題になってますが、うちの夫とか周りの男性陣は、なるべくトラブル回避のために寧ろ女性を避けてる気がします。
子ども連れてて座りたいな…とかだったら空いてるところに座ると思いますが、女性の横にわざわざ座る、みたいなことはない印象です。
授乳室とかも、ミルクコーナーや男性OKなソファが女性オンリーの授乳室(カーテンのみ)と近いと気を遣うと言っていたし、女性オンリーのところは鍵つけてほしい(男性もOKなゾーンが使いやすい)と言ってました。
とあるショッピングモールで、「あのベビールームでおむつ替えて〜」と言ったら、「あそこカーテンだけで狭いし気を遣うから、向こうのトイレのところで替えてくるわ」と言ってたし…
変に意識してるというよりも、お互いのために?普通の感覚だと気を遣うことってたくさんあるな〜と感じてます。
何も考えてなかったり一部変わった男性がSNSで晒すような女性の隣りに座ったりというので、男性VS女性になってるのがなんか違和感で😅💦
普通の男性(変な人じゃない)が隣りに座っても別に気にならないし…絡んできたりしたら嫌ですが💦
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
私も隣に男性座っても気になりません😅
でもそんな自分は幸運なのかもと思ってます。やはり一度でも何らかの性被害受けた事がある人は、隣に男性が来ると怖いと思うので💦
SNSが余計な男女の対立を助長しているなぁ…とは思います。

退会ユーザー
たしかにまともな男性は、むしろそういう機会を避けますよね💦
私はわざわざ隣に座られるのすごい嫌です😂もちろん混んでて、隣しか空いてないなら別ですが…
シンプルに大きいから狭くなるし、臭かったりするし笑、2人席とかだと最悪話しかけてきたりするので、基本的に知らない男性は嫌いです。。
コメント