
お子さんの呼び名は、もも、ももちゃん、もーちゃん、もー、もーもー、もっちゃん、もちゃも、もーたん、もーたま、もたま、もたもた、もかちゃん、もっかちゃんなどがあります。特徴+もで呼ぶことも。自分の名前認識しているかなぁ…笑
お子さんの呼び名は何種類ありますか?
うちは、名前がももかなので
もも
ももちゃん
もーちゃん
もー
もーもー
もっちゃん
もちゃも
もーたん
もーたま
もたま
もたもた
もかちゃん
もっかちゃん
などたくさんあります。
基本これ、というのもなく、どれもまんべんなく。
ほかにも、そのときの特徴+も で呼ぶこともあります。
例)かわいい→きゃわも
無表情→むーも
うなる→うなも
よだれ→よだも
おなかすいてる→ペコも
自分の名前認識してるのかなぁ…?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sapi
2文字なのもありますが
2パターンしかないです😂😂
普通に〇〇ちゃん、が9割で
〇〇たんが1割です😂

初めてのママリ
三種類ですかね
3文字の名前なので
◯△□ちゃん
◯△ちゃん
◯△□(呼びすて)
小さい頃からそうです。
そんなに呼び名があるの驚きです!!
-
はじめてのママリ🔰
私も自分は親にそんな感じで呼ばれてました!
その時1回限りの呼び名もたま~に出てきます。混乱しないかな、とちょっと心配😅- 4月23日

ママリ
可愛すぎますね🥺💖💖💖!!癒されました🥺
うちは「さなえ」みたいな名前ですが
さな
さなちゃん
さなえちゃん
さなえ
さーちゃん
って感じなので5種類程です👶💖
赤ちゃんの頃はモチモチしてたのでおもちちゃんって言って愛でてました🤣💖
-
はじめてのママリ🔰
そういえばうちももっと小さい頃はももちと呼んでいました!もちもちももち。
- 4月23日

はじめてのママリ🔰
うちの子も偶然ももかです!
ももか、もーちゃんと呼んでます。
おしゃべりできるようになったら、なんて呼ばれるのが好き?って聞いてみたいですね♡
-
はじめてのママリ🔰
ももちゃんママ!
そうですね!聞いてみよう!😆- 4月23日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでたくさんあります💦
基本じゅんちゃん
じゅんじゅん
じゅんたん
じゅんたんちゃん
じゅんたかたん
たんたかたん
じゅんたま
じゅんたまちゃん
じゅんたまらんたろうちゃん
など…
なんだそれって感じですがその時の勢いで呼んでしまいます😂
-
はじめてのママリ🔰
新たな呼び名作りがちマンがここにも!笑
たんたかたんわかります!なんかリズムで呼んじゃったり呼び名からさらに派生しちゃったりするんですよね!- 4月23日

はじめてのママリ🔰
うちはチが付く名前なのですが、そのまま名前で呼ぶ他に
ちっち(子供の友達がそう読んでたので)
ちー
たむたむ(◯◯ちゃん→◯◯たん→◯◯たむ→たむたむになりました😂)
ちっちたん
とか呼んでます🤣
最近は塗り絵とかしてると「ちーちゃんピンクにするー」と自分で名前呼ぶようになりました☺️
舌足らずな小さい子が自分の名前呼んでるのめちゃくちゃ可愛いですよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
たむたむ!呼び名から派生してまったく関係ない呼び方になっちゃうのあるあるですね!
うちもたまたまって呼んでるときあります!笑- 4月23日

(๑•ω•๑)✧
ハナコだとしたら
はな
はなちゃん
はなまる
はなまるけ
はなちゃんマン
はなぞーくん
はなちょっちょ
ちょっちょりーな
などなど呼んでます😂
でもお名前何ですかって聞くとハナコ‼️と答えるので、自分の名前は分かってるみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
名前と関係なさそうな呼び方しててもちゃんとわかってるんですね!あんまりにも呼び名が安定しないので混乱しちゃうんじゃないかと思ってました!笑
- 4月23日

りっちゃんまま💚🧸
わぁ😆🌸いっぱいありますね💕︎
私のママ友さんの子もももかちゃんです😍ももちゃんって呼んでます🥰
我が子はりつなのですが、
りつ
りっちゃん(保育園で呼ばれてる愛称)
りちゅ(私の姉から呼ばれてます)
じっちゃん(自分で言います😂)
くらいしかないです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
じっちゃんかわいい!まだうまく言えないんですね〜!いろいろ呼ばれてるうちの子は自分のことなんて呼ぶのか楽しみです!
- 4月23日
-
りっちゃんまま💚🧸
何でもかんでも、じっちゃんって言ってます😂💨
喋り出すと面白いですよ☺️💖
文句も一丁前に言ってますし😂- 4月23日
はじめてのママリ🔰
たん 呼びしちゃいますよね〜!
新たな呼び名作りがちマンなので2文字でも10種類以上作っちゃう自信アリです!笑