![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよ
だんだん暖かくなってきましたし、水分取れないと心配ですよね。
保育士さんに持ち込みOKか確認してみてはどうでしょう?
ジュースは難しいかもしれないですが、うちの子はストローマグを空で持って行ってました。
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
基本的には保育園は持参ダメだと思います。
ジュースしか飲まないならお茶や牛乳飲むように練習するしかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり練習ですね...- 4月23日
-
ママリ👧👧👦
うちは逆にジュース飲まないので練習中です。
出先にお茶あってもカフェインとか多いので。
あと冷たいもの飲んでくれないので💦- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも練習がんばります!
- 4月24日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
お茶の水筒は3歳から持参していますが、それ以外の飲食物は持ち込み不可だと思います…。
アレルギーの子とかもいるので、安全管理の面からも「ご遠慮ください」って書かれていました💦
コップの持ち込みとかはできると思うので、家で練習して、使い慣れているコップを持参するとかはどうでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
もっと家で練習します!
コップ聞いてみます!
ありがとうございます!- 4月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの保育園水筒持ってきてる子いますよ!
コップ持っていって皆の重なって置いてあるから衛生的に嫌な親は持たせてる感じだと思いますが💦
ジュースは今後を考えてやめた方がいいと思いますが😭
-
はじめてのママリ🔰
3歳の子は水筒
持っていってるのですが...
ジュースやめさせます...- 4月23日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
ジュースばっかり飲んでるならお茶はおいしくないでしょう
虫歯にもなるしジュースはやめたほうが良いし保育園にもっていってはだめです
しばらくジュースは辞めてお茶か牛乳しかないと教えるしかないです
-
はじめてのママリ🔰
そうでふよね...
しばらくはおちゃと
牛乳だけにします!!- 4月23日
![よち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よち
水分量気になるのならご飯で汁物つけるようにしたらいいですよ。ジュースは止めて、おちゃ、牛乳に慣れさせていくしかないです。それしか出ないと分かってくると、もう暑い夏場がくるので、そのうち飲むようになると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
よくご飯に水いれて
あげてましたが...
保育園ではそういうのして
くれると助かるのですが...💦
やはり慣れるしかないですね!
ありがとうございます!- 4月23日
はじめてのママリ🔰
それなんです...
聞いてみます!
コップで飲ませてね
って言われてるので
難しいかもですが...😭