※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
子育て・グッズ

手の清潔を保つために、指や拳をしゃぶる行為に注意しましょう。バイキン対策として、適切な手洗いや清潔なおしりふきを使用しましょう。

手の清潔はどのようにして保っていますか?

日々成長していて、最近指というか拳をしゃぶる行為が増えてきました!

バイキンから守るために皆さんはどのように対応していますか?
また、洗浄面やおしりふきでふいても大丈夫なのでしょうか?

コメント

ジャンジャン🐻

ほこりはよくニギニギしてましたが、お風呂で広げて洗うのと、おしりナップでたまーに拭いてたくらいであまり気にしてませんでした^_^;

ごにょ

そういえば、ホコリ握ってましたねー!笑

まだいろんなところをベタベタ触ったりしないのであまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!

うちは、今はノンアルコールの除菌シートを使ってます。ウエットシート代わりでも何でもかんでも使ってるので、かなり重宝してます!

NAIA

私はお風呂でキレイにしてあげる事と、時々おしりふきで拭く程度です!
指しゃぶりをするようになったらある程度の雑菌に負けない体になった証拠と聞いた事があります(^_^)

くう太朗

うちも手をしゃぶしゃぶするのが凄くなってきました(o´罒`o)
成長過程なので、ニコニコしながら見ています。
たまに指の間にホコリなどが入っていますが…
よだれが今は凄くなってきたので(´;゚;ё;゚;)
最近は口と手を拭くシートで口を拭く時に手もある程度拭いています。
あとは免疫つけろーー!って考えてます笑

しーちゃんママ

うちはもう9カ月なので参考になるかはわかりませんが、抱えて手を洗っています。
水道で流す感じです。
ふくより手っ取り早くて綺麗かなと思って(^^;;
2か月だと抱えて洗うのも難しいですかね(^^;;