![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、子供の機嫌が悪い状況で夫の実家に行くことになり、息子が暴れて危険な状況に。夫や義父は無関心で、女性が怒り帰宅。次回は断ろうと考えています。
ぷっつんときてしまいました。
心が狭かったでしょうか。
長いですがお時間ある方、どう思うかお聞かせください。。
今日、私が仕事終わりに子供を幼稚園へお迎えに行き旦那の実家に行くことになっていました。
旦那は前日から実家に前泊をしていました。
前々日ぐらいに、ご飯に行くことになっている、と勝手な約束をされ実家に借りていた荷物(重たい工具)も乗せて迎えに行ったら来いとのことでした。
大変なことは丸投げで指図だけか。と嫌気がさしましたが、そこはわかったと答えました。
ただ、息子が変化に弱いタイプで幼稚園のクラス替えでメンタルがやられており家に帰ってくると癇癪を起こします。そして鼻が垂れるぐらいの風邪気味でした。なので『息子の体調次第ではあるけどね』と言い、そうだよね、とわかってくれたようでした。
昨日は元気に過ごし、今朝も幼稚園に行けたので実家に行くことにはしていたのですが、迎えに行って義実家に行くことを伝えると『嫌だ、〇〇(私の実家の地名)のじじばばに会いたい』とまず第一にぐずられました。
どうにか車に乗せ、走行しているとおやつを食べたいと。幼稚園から帰るその足で直接行っていたので、手が汚いから拭いてから食べてねと言うと、それが引き金で癇癪が始まりました。いつもはそこまで長引かないのですが、疲れ+風邪気味+行きたくないところに連れて行かれているのフルコンボで久々にすごい癇癪でした。
よりによって、今日は荷物が乗せられなかったので助手席に乗せていました。それも悪かったのですがぐずりがそこに向いてしまって。ドアは開けようとするわ、靴を運転席に投げてくるわ、ハンドルを持つ手にかかと落とししてくるわ、ベルトは外すわで本当に危険なことをされました。
道も混んでおり停まれるところもなく、もうすぐ着くところだったので押さえて義実家まで到着しました。
着くと旦那と義父がおり、息子を乗せたまま私が先に荷物を下ろしました。
2人とも息子に無関心なので到着しても荷物ありがとうの一言だけで、趣味のバイクいじりに夢中で息子の顔を見にもきません。呼んでおいて、とそこも腹が立ちました。
そして息子は息子で大泣きで大暴れ。
事故につながるような危ないことをしてきたので、しっかり叱らなくてはいけないし、もう繰り返すようなことがないようにしなくては行けないと思いました。
なので車に乗せたままさっきやってきたことを叱りました。息子は降りたい!と騒いでいましたが、その前に言わなきゃいけないことがあるんじゃないの?と落ち着いてわかってもらえるまでは許しませんでした。
するとその騒いだ声を聞いた旦那と義父は私に聞こえてないと思ったのでしょう、『降してやらないのか?』『チャイルドシートをつけるから悪いんだ、昔はそんなのなかったぞ』『厳しいんだよ』とコソコソと言っていました。
さっき起きたことも何も知らないくせに。
息子が来ても顔一つ見にこないくせに。
遊んでくれたことなんてないくせに。
と今までのイライラが募ってしまい、その2人に『今日は帰ります。すみません。』
と言い、車に乗り込みました。
え、と言った旦那がなんで?と言いに来たので
『なんで何が起きたのか知らないのにあんなふうに言われなきゃいけないの?どうしたか聞きにも来ない、顔も見にこない、遊びもしないのになんで?』とキレました。すると旦那は『知らないからそう思うの当たり前じゃん』と義父の肩を持ちました。『もういい』と言われ2人して義実家に帰って行ったので、2人とも私がヒステリックでおかしいんだと思っているのでしょう。
息子は変わらず大騒ぎして大暴れでベルトもできずでした。15分ほどするとご飯食べたいと言うので帰りにごはん食べようと言い帰路につきました。帰り道で息子は寝ました。疲れていたんだと思います。
でも、あまり会わせられないしご飯に誘ってくれたなら息子に興味がないわけじゃないんだろう、と余程のことがなければ行っています。(義両親と旦那は面倒も見ないし、毎回息子がぐずれば無視ですが)
なので連れて行ってしまいました。
車にもよく乗りますが道中大暴れしたこともなかったのでこんなことになるとも思いませんでした。
次からは幼稚園後は断ろうと思いますが、、、
私がしたことは大人気なかったですよね、、
戻ろうか悩みましたが、普通の顔してご飯食べられなそうなのでやめました、、
息子に何も言わない方が良かったんですかね、、、
- ま(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
読みながら私も義父と旦那様にイライラモヤモヤしました…
事情を知らないのならなおさら何も言わずに黙っておけばいいのに、それを知らないからしかたないっておかしくないですか?!
荷物運んで、子供の癇癪相手して危険な運転してまで何のメリットがあって義実家来たんだよって😡
一緒に癇癪起こしてる息子の対応しろよ!!!
危ないことをしかるのも間違ってないし、帰って正解ですよ😡
本当に大変な思いされましたね…甘いもの食べて元気出してくださいね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありえません!!上の方に同意です!!
義実家って孫より息子なんですよ〜🫠
私も散々振り回されています。
義実家と会う日は毎度毎度ストレスマックスです🤣
自分の父母と大違いですよね!わかります🤣私もいつも比べています😂
義実家のあまりの振り回されさに、旦那に言いたいこと全部言った時もありました。あんな家連れて行かない!と言ったことも🤣
とにかくお疲れ様でした🥹
たくさん美味しいもの食べてリフレッシュしましょ〜✨
-
ま
こちらも優しいコメントありがとうございます😭😭💕
ほんとに、息子が一番なんですね、、、孫に興味ないんか、、とそれなら来させるなと思います😩笑
旦那とはあれから口をきいてないです😂義実家とも当分おさらばです😂
美味しいもので元気になります❤️- 4月24日
ま
優しいお返事ありがとうございます😭😭😭聞いてもらって共感してもらって、、本当スッキリしました、、、🥺
帰るまでしたのに、あぁやりすぎたのかな、、なんて思ってきていたので😭笑
自分の父母が孫を本当に可愛がってくれて一緒にいる時は一番に考えてくれるので、そことも比べてしまって🥲
しばらく疎遠になってやります!!笑
美味しいもの食べます❤️
ほんとありがとうございました🥲❤️