![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食がうまく進まず、子供が慣れるのに時間がかかっています。スプーンを口に入れると押し返されることもあり、完食はしてもゴックンがうまくいかないこともあります。10倍がゆをお休みしたり、小さじ2の量で試しています。
離乳食ってこんなにうまくいかないものなんですね💦
その子のペースがあるんだろうけど…
インスタとかYouTubeの子達と比べてしまいます…
まだ始めたばかりで、息子もまだ慣れなくて
時間が必要なことはわかっているんですが🥲
スプーン見ると口は開けてくれるのに
いざ口に入れるとお粥を舌で押し返す👅
ちょっとはゴックンしてくれてると思うんです…
私が折れてしまって、2・3日10倍がゆをお休みしてしまいました…
今日も引き続き小さじ2🥄
完食はしたんですけど、ゴックンはイマイチでした。
- まゆ(1歳3ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
押し出すのであればまだ良いのではないでしょうか?😊5ヶ月ですし焦る必要もないと思います😊
子どもがまだ準備が整ってなくて難しい時はおやすみしながら進めていったら良いと思いますし、私もそうしてましたよー!😊
最初の方は1.2週間おやすみもザラでした😊
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
口開けるだけいいじゃないですか!うちなんて今でも口開けませんよ😅
-
まゆ
そうなんですか😳
開けない子もいるんですね💦- 4月22日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
生後5ヶ月の赤ちゃんだと舌は前後にしか動かせないので、もしかしたら押し返してるんじゃないかもしれないです!
赤ちゃんもそういう動きしかまだできないだけなので食べたくないわけではないのかも😊
インスタやYouTubeは切り取れるので良いところしか見せないしあまりあてにしないほうが良いですよ✨
-
まゆ
スプーンに乗ってる時はペロペロするんですけどね😅
スプーンの物が全部口の中に入るとペーペー舌を動かすんです👅
作り置きとか調べてると、食べてる子の動画が出てくるのでいつしか比べちゃってました💦
明日から少しの期間お休みしようと思います🙌- 4月22日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
まだ上手くごっくんする準備ができてないのかもしれませんね😌
お口アーンできたね〜👏✨
ペロペロできたね〜👏✨
美味しいね〜👏✨
大きいお口すごいね〜👏✨
とかなんでも、とりあえずたくさん褒めて、そのうちごっくん出来るようになると思いますよ😊
医療従事者ですが口に入れて飲み込む、食べる動きってとても難しい動きなので💦
少しずつで大丈夫です😌
お子さんが食が進まない時はオモチャ渡して遊ばせながらでも、隣でお母さんも一緒に食事をしてください🍙
沢山褒めてあげてくださいね☺️
-
まゆ
ゴックンする以外の準備はできてるようなんですけど、そこだけ準備がまだなんですかね💦
いろいろと比べて焦っちゃってる自分がしました😞
明日から少しの期間お休みしてみて、ゆっくり再開してみようと思います🙌- 4月22日
まゆ
今日食べさせてみてから、やっぱりもう少し待った方がいいのかな…と悩んでました💦
ままりさんのお返事見て、思い切ってお休みしよう!と思いました🙌
再開する時は、量は減らしたりとかしてましたか?