kome👶🏻
娘も3時間経ってもなかなか起きませんでした💦
時間通りやらなきゃ!と思う気持ちと、こんなスヤスヤ寝てるのに起こすと可哀想という気持ちで複雑でした笑
生後1ヶ月までは間が空いても4時間ぐらいであげてましたが、生後2ヶ月ごろからは体重など問題がなかったので、起きるのを待って泣いたタイミングであげていました!
もう1歳6ヶ月になりますが、特に健康にも異常なくすくすくと育っていますよ🥰
kome👶🏻
娘も3時間経ってもなかなか起きませんでした💦
時間通りやらなきゃ!と思う気持ちと、こんなスヤスヤ寝てるのに起こすと可哀想という気持ちで複雑でした笑
生後1ヶ月までは間が空いても4時間ぐらいであげてましたが、生後2ヶ月ごろからは体重など問題がなかったので、起きるのを待って泣いたタイミングであげていました!
もう1歳6ヶ月になりますが、特に健康にも異常なくすくすくと育っていますよ🥰
「混合」に関する質問
搾乳ってどのタイミングですればいいのでしょうか? 今混合で毎回直母で母乳をあげています。 一時片側しか母乳を飲んでくれないことがあり、飲んでくれない方が張ってしまうので搾乳機を買ったのですがその後飲んでくれ…
授乳の間隔がちょっとあいた時に感じる 右乳上部のしこり感ってもしかしたら乳腺炎かな… 熱とか痛みは出てないと思うけど… 対策方法調べると授乳間隔3時間以上あけないって出るけど こどもが爆睡してるときとか 混合だか…
インフル、水痘、三種混合、ポリオの予防接種をする予定なのですが、発熱する可能性が高いのってやはり翌日でしょうか? 2日後から発熱することも結構ありますかね?💦 予防接種は毎度発熱するので予定を立てられず悩んで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント