

kome👶🏻
娘も3時間経ってもなかなか起きませんでした💦
時間通りやらなきゃ!と思う気持ちと、こんなスヤスヤ寝てるのに起こすと可哀想という気持ちで複雑でした笑
生後1ヶ月までは間が空いても4時間ぐらいであげてましたが、生後2ヶ月ごろからは体重など問題がなかったので、起きるのを待って泣いたタイミングであげていました!
もう1歳6ヶ月になりますが、特に健康にも異常なくすくすくと育っていますよ🥰
kome👶🏻
娘も3時間経ってもなかなか起きませんでした💦
時間通りやらなきゃ!と思う気持ちと、こんなスヤスヤ寝てるのに起こすと可哀想という気持ちで複雑でした笑
生後1ヶ月までは間が空いても4時間ぐらいであげてましたが、生後2ヶ月ごろからは体重など問題がなかったので、起きるのを待って泣いたタイミングであげていました!
もう1歳6ヶ月になりますが、特に健康にも異常なくすくすくと育っていますよ🥰
「授乳時間」に関する質問
母乳よりミルクの方が腹持ち良いと思うので 日中〜夜は母乳メイン+足りない分ミルクで 寝る前の最後の授乳はミルクオンリーで 授乳時間できるだけあけたいんですけど そんな感じでやってる人いますか?
生後4ヶ月の赤ちゃんの一日のタイムスケジュールが大体でも定まってる方いましたら教えてほしいです💦 出来れば完ミの方だと嬉しいです🍼 6時半 起床 7時 授乳+ミルク 11時 ミルク 16時 授乳+ミルク 19時 お風呂 …
乳腺炎の痛みは打撲したような痛みですか? 授乳中、生後9ヶ月、授乳時間などはいつもと変わらずです。 片乳の内側が押すと打撲した時のようにズキズキと痛みます。 触らなければすこーしズキズキと痛むなぁくらいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント