![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![SLママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SLママ
私は8週目くらいで最初の受診をしましたが、受診前日から茶おりがありました😖
初回受診で止血剤と張り止めをいただいて、茶おりが少し増えたり減ったりしながら完全に止まったのは2週間後くらいで2回目の受診の目前でした❗️
私の場合つわりは妊娠期間トータルしても全然なかったので、当然その時期もありませんでした🖐️
それでも、子どもはちゃんと成長してくれていて2週間後に心拍確認できて、以降はなんの問題もなく妊娠期間を経て元気な子を出産しましたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目の時に茶おりを3ヶ月位繰り返してました💦
二人目のときにも初期は茶おりを繰り返し…
赤黒い血も割と古いというか時間が経ってるものだよと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月も繰り返すと不安な毎日でしたよね🥲
それでも無事に出産しているのですね、赤ちゃんのこと信じてあげないとダメですね🥲
赤黒い出血も時間経っているものなんですね!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
流産の経験もあるので不安で不安でしょうがなくて…今さっきトイレにいったら赤黒い出血があってこれはもう…と落ち込んでいたので希望が持てる話が聞けてよかったです😭😭