
コメント

ゆい
精神科などには通院されてるのでしょうか、、?
なにか困っていることがあるなら児童相談所に電話して相談もできるみたいですよ(電話したからと言ってお子さんに何か起こるわけではありません)
私も自傷行為が辞められずにいます。
イライラした時悲しい時ってどこにぶつけてどこで発散したらいいか分かんないですよね。
お子さんがいるから一人でゆっくり出来ないし外に出てリラックスするとかネットで調べたけどあまり参考になりませんでした。
でも、元々友達のママ友に泣きながら電話して話を聞いてもらって慰めてもらったりアドバイスをもらったりってお互いにしています!
主様に頼れるお友達や家族がいたらもっと周りを巻き込んでも大丈夫ですよ。十分頑張ってますから。

はじめてのママリ
病院行きましょう。
まだまだしんどいんですよ。
私も産後うつでした。
そして自傷行為もしたし、警察も2回呼ばれました💦
服薬を続けて、精神疾患で子どもを保育園に入れて、のんびり過ごしていたら良くなってますよ🙆♀
今は自傷行為もしないし、しんどさもなくなったし、夫にも子どもにも💮で接することができています!
通院を続けていきましょうね。。
-
はじめてのママリ🔰
通院はしてるんです😞
けど全然改善せず…
先生からは入院してほしいから家族と話し合って、と言われてます。
今は自傷行為されてないんですね。
私も早く傷を見て安心できる、って思う異常な生活をやめたいです。
ありがとうございます。- 4月25日
はじめてのママリ🔰
通院してます。
幸いにも実家が近いため、協力はしてもらえますが症状が全く改善しない為悩んでます…
そうなんです。
どこにぶつけたらいいのか分からず…落ち着くのが自分なんです。
子供には全くイライラは向かないのでそこはよかったと心から思ってます。
ありがとうございます。
もっと周りを巻き込んで…できるようでなかなか難しいですが、旦那にだけなら弱音を吐けるので聞いてもらうようにします。