
1日のタイムスケジュールを教えてください。授乳は寝る前のミルクのみ。離乳食はほぼ完食。ミルク回数を減らし、最近便秘気味。アドバイスをお願いします。
1日のタイムスケジュールを教えてください。
授乳は寝る前のミルクのみ
6時から6時半 起床
7時 ベビーサークルで遊ぶ
(その間、離乳食①の準備)
8時 離乳食
9時 部屋遊びorお散歩がてらスーパーへ買い物
10時〜12時午前寝
12時半 離乳食②
13時〜14時 お部屋遊び
15時〜16時過ぎ 午後寝
16時半〜17時 離乳食③
18時 お風呂
19時〜20時お部屋遊び
20時半 就寝
徐々にミルク回数を減らして、今は寝る前のみにしました。
これで良いのか悩み中です。。ミルクはもう少し与えた方が良いのか。。分かりません。。水分不足なのか最近💩が硬めでお尻が切れてしまいました💦
可哀想な事してしまってるなと反省してます。。
離乳食はほぼ毎回完食します。
何かいいアドバイスあったらよろしくお願いします。
- トムモコ(8歳)
コメント

はなのこ
7時 起床、授乳
7時半 離乳食①
10時半 朝寝 15分
12時 離乳食②
13時 昼寝 120分
15時 おやつ
17時半 離乳食③
18時半 お風呂
19時過ぎ 授乳、就寝
夕御飯後、お風呂入るまでの間は子供とたくさんふれあいますが、日中はあまり構わずひとり遊びさせてます!
トムモコ
うちも、日中は1人で遊ばせてます。起床した後授乳されてますが母乳ですか?私はもう出なくなってしまったので、ミルクあげずに離乳食をあげてしまってるんですが。。やはり朝はあげた方が良いのかそこも悩んでまして💦
はなのこ
母乳です!!元々混合だったのですが、日中のミルクがなくなって10ヶ月から完母に笑 朝起きてすぐは喉乾いてると思うのでお水かお茶をあげればいいと思いますよ!その後離乳食で!
トムモコ
あ!そうだったんですね!
はい!起きたらお茶あげることにします!!コメントありがとうございます😊