はじめてのママリ🔰
させる、させないは家庭次第なので周りに流されることないと思います😊
うちは上の子小4で、つい最近プールをどうしても習いたい!と言うので始めましたが、それまでは習い事したことないです😂
はじめてのママリ🔰
確かにうちの周りだとやってる子の方が多いのと、やってない子は珍しいです。でもそれが子どもにとって良くないかは全然別かと!
やっぱり家庭での生活が一番なので習い事をすることによって、早く食べなさい!早く準備して!とか、宿題を急かされたりして親に怒られたりするようなのが想像できるなら、どちらが子どものためなんだろうとも思います!それよりも落ち着いて生活ができることって価値があるんだろうなとも思います。
生活が落ち着いている上で、何かさせたいなとか、やりたいことがあるとかなら習い事って得られるものはとても多いしいいとは思います☺️
はじめてのママリ🔰
習い事ってけっこう振り回されますよね💦
上の子の習い事のために下の子まで振り回されたり。
うちは1人だし、生活面で余裕あるのでさせてますが、義姉家は長男の習い事のせいで、土曜は必ず潰れてお出かけもできないので、他の子どもも(下に3人)可哀想だなと思って💦
ままり
うちは習い事していますが正直やってる本人より母親の私の方が負担凄いです💦
送迎はもちろん公文から出される毎日の宿題、毎日朝晩のピアノの練習につきっきり。
本人が楽しんでやってるからこちらも頑張って応援しますが地味にストレスです😱
子供がやりたいと言ってこないなら無理にやらせる必要ないです!!
イチゴスペシャル
小2で少年団してましたが、親も子供もダメ(時間、精神)になり中学の部活まで何も習い事しませんでした💦
習い事って高学年からする子供もいるし、
たくさん習い事してる子供でも何も身になってない子供さんもたくさんいます。。何より習い事は親の時間や自由を奪われます‥
ままり
させなくて良いと思います🙆♀️
うちはいくつかしてますが、1人で行って帰ってこれるものにしてます👍
ゆんた
別にしなくてもいいかと思いますよ😃普通に学校の勉強ができればいい程度なら習わなくてもしっかり授業聞いて宿題していたら問題ないですし。
かかち(♀6歳、♂3歳)
みなさん、温かなお言葉有り難うございました(;O;)娘のやりたいことと、親のエゴと、日常生活と育児となんだかゴチャゴチャになってました。皆様のお言葉のおかげで冷静になり、娘にも日々の生活に余裕ある接し方をできるようになりました。下の子も、なんだか落ち着いた私をみて、喜んでる気がしました💦
本当に本当に本当に本当に有り難うございました(;O;)
コメント