![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳娘のぶりっ子喋りについて、イライラしてしまいます。幼稚園や外出先でも続いており、どう対処すればいいか悩んでいます。
5歳娘の喋り方についてです
なんだか最近ねっとり、ぶりっ子みたいな喋り方することが増えました。
ほんとにしんどいです😢
元々学生時代からそういう喋り方する子は苦手で、聞いていると思わず耳を塞ぎたくなるくらいに嫌悪感があります
声優さんの声とかも、キャラクターの声としてなのに見ていられなくなったり。
いないいないばぁとぽぅぽとかかなり苦手です😢
まさか自分の娘がそんな喋り方し始めると思わず、その喋り方が始まるたびにイライラしてしょうがないです。
自分の意思が強くなってきて反抗期っぽくもなっていて、そっちは多少イラっとしても成長しているなぁと我慢できるのですが、ねっとり喋りだけはほんっっとに無理です。
くっついてきたりする時に、ん〜!とかママぁ〜とか言ったりしてることも多く
やめて!とすぐ離れるように言ってしまいます💦
普通にくっついてくる時は抱きしめ返してあげられるのに、、
これは我慢するしかないんでしょうか…
ちなみに家だけではなく幼稚園や外出先でもやってるので恥ずかしくてしょうがないです。
子供同士でも見かけないわけではないですが、大人に対してその喋り方をすることが多いです。
なにかアドバイスなどあったらお願いしたいです😢
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
うちは小2ですが、わざと赤ちゃんみたいな小さい子みたいな喋り方するときがあって、イラっとします😇
ごめんね、ママその話し方苦手だからいつも通り喋ってほしいって伝えてます💦
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
第二次反抗期なのでは?
ただ、その反抗の仕方が、ちょっと人と違うようで、多分お子さんなりに大人への接し方を考えたのでしょうけど、
甘え口調や演じる方向に曲がって、親を振り向かせようとしているのかもしれないですね!
一応、しっかりとお母さんの想いを伝えたほうが良いと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
娘なりの反抗の仕方なのかもしれないのですね…
本当に今まで聞き分けが良すぎて心配していたくらいだったので、あまり強く怒ったり主張したりというのが元々苦手でこういう形なのかもしれないと腑に落ちました。
下の子が一歳なりたてくらいの時は赤ちゃん返りっぽい行動も目立ちましたが落ち着いたと思ったらこれが始まった感じです。
上の子との時間をたっぷり設けて、大好きだと思っていることなどいろいろお話ししてみようと思います!
ありがとうございました🥲!!- 4月21日
-
まぬーる
良いこすぎたのですね✨
甘え方を間違えると、
おそるおそる、これであっているのかなーと思いながらも、正解を探しに来てるんだと思います!!
まあ、愛を求めに来ていて、可愛いですけどね☺- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いと思える余裕がなかったので、まぬーるさんの返信を見てハッとさせられました😢
少し気持ちが軽くなって娘に接するのが楽になりました😌
本当にありがとうございます😭
焦らず、キツい言い方をしてしまわないよう気をつけながら、娘の気持ちも満たしながら、改善できたらいいなと思います🥹✨- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あたしも苦手な話し方する娘に、やめてキモいって言います🤣
娘の10歳上の姉なんかは『そんな話し方してたら嫌われるで、キモっ』ってまぁまぁキツいこと言われてます🤣
嫌いなもんは嫌いですからね😅いちよー普通に話した時にはその話し方の方がかわいいよ!って言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
めちゃくちゃストレートに伝えていらっしゃる🤣🤣
ほんとに、あんな痛い思いをして産んだ可愛い娘であっても嫌なものは嫌で、喋り方変わった瞬間にうわぁ…😩と思ってしまいます😭
その話し方の方がかわいいよ真似させてもらいます!!!
お互い早く直りますように🙏🙏✨- 4月23日
はじめてのママリ🔰
その伝え方真似させてもらいます😭
うわぁ、○○って赤ちゃんになったんだ…とかっていじわるなこと言っちゃってて自己嫌悪でした😖
中学になってからもそういう喋り方の子居たりしたので今のうちに早く直してもらえたらなと思ってます😭
回答ありがとうございました🥲♡