![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高校の娘がそんな感じで、小児科で相談し、自律神経失調症かなーって言われ、漢方薬飲んでます!
小児科で薬はもらってますよー
飲んでからは、まあ、マシです。たまに、生理前に訴えることはありますが。
はじめてのママリ🔰
高校の娘がそんな感じで、小児科で相談し、自律神経失調症かなーって言われ、漢方薬飲んでます!
小児科で薬はもらってますよー
飲んでからは、まあ、マシです。たまに、生理前に訴えることはありますが。
「学校」に関する質問
4月から子供が小学生になります🌸 朝は集団登校ですが、皆さんいつまで集合場所まで送ってましたか? 学校からは初日は必ず親同伴で行って、それ以降は家庭の判断に任せますって説明だったのでいつ頃まで送るものか悩んで…
1年生の娘が、一緒に過ごしていて、発達に何かあるかなと思う行動がよくあります。(多動、人の気持ちが分からない、行動のコントロールが苦手、癇癪) 学校では今のところ、授業中に指が落ちつかないと言われています。 …
習い事、学校からプリント貰ったり(習い事のです)、テレビを見たりすると小2の娘は何でもやりたいやりたい!って感じになります。 けど、習い事させてあげたいけど、私のキャパと経済的な面で出来ても2つまでだなと思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi
うちも小児科に通っています💦
とりあえずストレスかもと言われ
胃薬をもらいました。
差し支えなければ、
何の漢方飲んでいるか知りたいです!
はじめてのママリ🔰
最初は、半夏厚朴湯というのを飲んでて、けどあまり効果を感じなく、半夏白朮天麻湯というのに変えて、そこからは調子良いです。
はじめてのママリ🔰
小児科の先生が、娘に、色々、話を聞いてくださり、『ちょっと漢方薬、飲んでみる?』って感じで飲み始めました。
結構、似たような感じで、中高生で漢方薬を貰いにくるコもいるらしく、娘にも、『不安になることないよ。うちに来る中高生で、結構、この薬を貰いに通院してるコは、結構いるからね!』って言ってくれ、あー、そうか、って私もスッキリしました✨
mi
教えていただきありがとうございます!
良い先生ですね🥺🥺
うちも26日に喘息の定期検診
なのでまた相談してみようと思います!