
コメント

mz
私は息子が3ヶ月の頃にデビューしました(^^)
私の住んでる地域の子育て支援センターは、自由遊びの日と行事が入ってる日、年齢別グループ活動などがあって自由遊びの日は時間内いつでも遊びに行ってよくてオモチャも沢山あり先生がいてママ同士の間に入って話題を作ってくれたりして初めはドキドキ緊張して行ったけどすごく楽しく過ごしやすかったのでよく遊びに行ってます(^^)
行事の日は前もって申し込みがいるので予定表を見て遊びに行くようにしてます。
子どもが小さい間は遊ばせるのが目的とゆうかママがお喋りしにいくって感じでした(笑)
子育ての相談をしたり、他のママさんと情報交換をしたりいっぱい話してストレス発散になります(笑)
地元から離れ田舎へ嫁いで来て、周りに子どもが少ないし友達もいないので思い切ってセンターへ遊びに行ってみてよかったと思います(^。^)

ジョージ
来月4ヶ月になったらデビューしようと思ってます!
うちの近所の支援センターは2〜6ヶ月限定の曜日が設けてあるらしくて、それなら行きやすいでしょ?と保健師さんに教えてもらいました!
なので、お近くの支援センターも確認してみてはどうでしょうか😊?
-
優
4ヶ月からデビューなんですね♪(*^^*)
うちも、それくらいのがいいかなあー…(--;)まだジムとかおもちゃ興味示さないし((T_T))
4ヶ月検診で聞いてみるのもいいかもですね♪(*^^*)- 3月28日

ナグママ
はじめまして。私も支援センターデビュー前は人見知り発動で、5ヶ月でくらいにやっと月1の低月齢の行事に参加したくらいでした。徐々に通うようになって、入園を期にお別れパーティーをしてきました。
先生と他のママさんと一緒に子供への声の掛け方、遊びかた、関わりかたなど、分かっていそうで知らなかった色んな発見がありましたよ(*^^*)
-
優
私も、人見知りなんです!((T_T))
不安で不安で…(笑)
ママ友すぐできましたか?♪(*^^*)- 3月28日
-
ナグママ
人見知りあるあるかもですが、愛想は振り撒いてましたが心を開けなくて、でも子供が一歳になる頃にはよく会っていたママさんとお友だちになれました(*^^*)
- 4月3日
-
優
そうなんですね!!♪(*^^*)
私も、愛想は振り撒きます(笑)
目があったらニコっと(笑)- 4月3日

ゆったん
私も支援センターに行こうか迷っています😂
ドキドキしますよね…(笑)
和泉市なんですか?私は泉大津市です!✨
よかったら色々情報交換しましょ~😊💕
-
優
和泉市です!♪
私行こうとしてる所は、芦部にある保育園ですーʕ*•ﻌ•ʔฅ
全然なにもわからなくて(--;)- 4月7日
-
ゆったん
返信ありがとうございます😊
私は市の保健センター行こうかと思っています!
いつから行く予定ですか?✨- 4月7日
-
優
いつからいくかも、何も決まってなくて(--;)(笑)
なんせ、人見知りなので…((T_T))- 4月7日
-
優
市の保険センター…泉大津のって、ことですか?♪(*^^*)
- 4月7日
-
ゆったん
はじめはドキドキしますよね(笑)
私も同じですー!😂
そうなんです🙌まずは市の行こうかな~って考えてます✨- 4月7日
-
優
市のって、人が多そうで不安じゃないですか?♪(*^^*)
- 4月7日
-
ゆったん
人が多い方が誰かと気が合うかな~って思ってて😂(笑)
- 4月8日
-
優
それもあるかもですね!♪(*^^*)
私は、グループ出来てたらどないしよ…(--;)思ってしまいます(笑)- 4月8日

★
和泉市です!
私も芦部の支援センターへ行こう行こうと思いながらなかなか勇気出せずにいます(笑)
話は逸れますがアイコンもしんちゃんで勝手ながらすごく親近感が湧きました(笑)
お互い頑張りましょう〜(;ω;)
-
優
返事遅れました!
私は、先月ぶらんこ行きましたよ♪(*^^*)
しんちゃんめっちゃ大好きなんです…(--;)(笑)- 5月10日
-
★
あっもう行かれたんですね(*´˘`*)♡
どうでしたか??(;ω;)
私もしんちゃんめっちゃ好きですw
野原ファミリー最高ですね(笑)- 5月10日
-
優
芦部に住んでるんですか?♪(*^^*)
ぶらんこ時間が短いんで、夕方くらいまでしてほしいです(笑)
ひろしみたいな旦那さん欲しかったです(笑)- 5月10日
-
★
芦部ではないんですが徒歩で行けるくらいの所に住んでますw
赤ちゃんだけ行ける日に行かれたんですか?(*´˘`*)
ひろしほんまいい旦那さん&お父さんですよねwwそしてみさえみたいな主婦になりたい(;ω;)(笑)- 5月10日
-
優
そうなんですね~ヽ(^○^)ノ
私芦部なんで、ぶらんこまで歩いて五分ちょっとくらい(笑)
赤ちゃん広場です♪
今月も、予約しました~ヽ(^○^)ノ
みさえが、逆ギレでも折れてくれるしね♪(笑)
本間に羨ましい♪(笑)- 5月10日
-
★
そしたらめっちゃ近いところに住んでますね〜不思議wさっきも芦部の郵便局いきました(笑)
ほんとですか~!!
行ってみようかな~(>_<)
なんか謎に緊張します(笑)- 5月10日
優
うち3ヶ月なったとこです!!♪
私人見知りなんですけど、孤立しないですかね?(笑)
毎日喋り相手居ないので、喋れる人居れば嬉しいんですが…((T_T))
行事とかあるんですね!✧ฅ(・ิω・ิ)
調べないと…(--;)
mz
3ヶ月になったところなんですね^ ^
その頃が懐かしいです〜〜♡
ちょうど新年度始まるし初めて参加される方多いかもしれないですね♫
同じ様なママさんいると思います( ^ω^ )
先生が色々話しかけてくれたりもするし、他のママさんとの架け橋になってくれたりしてくれて私も孤立しないかなーって緊張して身構えてたけど、可愛い赤ちゃんや子ども達がいて和やかな雰囲気で何ヶ月なんですか〜?とか他のママさんも気さくに話してくれたり、子どもの事などで話弾みました(*^^*)
ほんと毎日子どもと2人で喋り相手いないと寂しいですよね〜( ; ; )
季節ごとの行事とかもあって参加してみると楽しいですよ〜˚✧₊
私の住んでる所では今日郵便で子育て支援センターの新年度の案内が届きました!
地域によってはネットとかでもどんなことしてるか見れるかもしれないですね( ^ω^ )
優
そんな雰囲気なら、楽しめそうですね♪(*^^*)
行事とかの案内とか何も、届かないです✧ฅ(・ิω・ิ)
調べてみます!♪親切にありがとうございます♪