
コメント

退会ユーザー
苦手な子いますよね💦
うちの次男がそうでした。BFだとわかると口を開けなくなり全く食べようとしませんでした💦
舌が肥えてるんだね!と思うようにしてました😂
退会ユーザー
苦手な子いますよね💦
うちの次男がそうでした。BFだとわかると口を開けなくなり全く食べようとしませんでした💦
舌が肥えてるんだね!と思うようにしてました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のお子さんがいて、学校でスパンコール禁止ではない方 もしくは学校の先生いらっしゃったらお答えいただきたいです🙇♀️ 小1娘がスパンコールの服が大好きで、保育園は禁止だったので、保育園時代はお休みの日だけ…
生後11カ月までは、 何でもパクパク食べる方でしたが、 1歳になった途端、口からポロッと出すようになりました😔 同じ味付けでも、食べる食材と食べないものがあります... いつかは、食べてくれるようになるのでしょうか…
1歳4ヶ月、名前を呼んでも振り向きません。 いつになったら焦るべきですか? もうそろそろまずいでしょうか?😖 1歳4ヶ月の息子ですが、名前を呼んでも振り向いたり反応したりしません。 「○○くーん」と呼ぶと「はーい」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
上の子は慎重派だったのでともかく、下の子はなんでもパクパク派なのでなにが嫌なのか不思議です😅
外出先ではどうしてましたか?
退会ユーザー
普段の離乳食でよく食べるメニューをお弁当に詰めて出かけてました。
とはいっても、次男の時はコロナ禍真っ只中だったのでそれほど頻度はなかったのですが💦💦
mama
やはりそうするしかないですよね😅
上の子もタッパーに入れて持っていってたので、下の子もママリさんのようにお弁当に詰めたりタッパーに詰めたりして持っていこうと思います!ありがとうございました☺️