

ママリ
ボロクソ言ってる人は今までもこれからも関わらないであろう全然知らない人なので気にせず、おつけになった名前に自信持って良いと思います😊♡

ママリ
そういうの見ない方がいいですよー!
匿名で好き勝手言ってる人はカウントしなくて大丈夫です😊
友達にも変わった名前の子とかいますけど、一度もいじめとかあった事ないですよ✨

mama
そんなの気にしちゃダメですよー😊
一生懸命考えたお名前が1番いいに決まってます!!
私の息子達もきっとネット見たらいろいろ書かれてるんでしょうけど、夫婦で考えたこれ以上ないくらい良い名前だと思ってますよ😊✨
人の名前にいろいろ言ってくる人の名前がどれだけ素敵なものなのか聞いてみたいものです!笑

T
名前の好き嫌いは
ほんと人それぞれですし
100人中100人全員が良い!って言う名前はないですよ😊
絶対無理やりいちゃもん付けてくる人います!😅
気にせずスルーしましょ😊

はじめてのママリ🔰
もうつけちゃったなら評判は見ないに限ります🥹

ママリン
可愛い響き、読めるかどうか、性別どっちの名前かなど世代間で感覚が全然違うし悪く言う人はいると思います🤔全世代で💮の名前って難しいです。
初めのママリ🔰さんが可愛いと思ってつけた名前自信持って大丈夫です。気にしないことです。
実はこういう意味がとか〇〇を連想してしまうっていうパターンもありますよね?名付け前なら気にして避けるかもしれないけど、実際にそのお名前の子が目の前にいて〇〇って浮ぶ人いる?いないんじゃない?って思うことが多いです。

みみみ🇲🇽🇯🇵
どんな名前も賛否両論あると思いますよ!
特にネットでなんて言い放題ですから🌟

はじめてのママリ🔰
私も全くおなじ感じです😭
響きが可愛く、あまり被らない名前で自分的にはいい名前をつけれたかなと思っていましたが、
キラキラネームなんじゃない?
そういう名前好きじゃない
と私の場合直接言われたことあります😭
でも、逆に可愛い名前!
お顔に名前が合ってるね!
とも言われたことあるのでそういう良い意見を常に思い出すようにしています🥲

はじめてのママリ🔰
私の娘もそうですよー!
古風+和風な名前です^^
でも愛情込めて決めたんです、それでいいじゃないですか☺️
どんな名前にも賛否両論あるし、正解も不正解もないと思います😊
まぁよく言われてるピカチュウとかはどうかと思いますが、、笑

3児ママ
我が子の名前は世界に一つですよー😆漢字や意味、由来色々ありますしママさんがつけた素敵な名前です😊
ネットでその名前(単語)が定評価でも全く気にしません😁
その子にあったお名前ですから🤣

の
私も、次男の名前私がつけました!
珍しい漢字を使ったため、旦那の職場の人などに
なんでその漢字にしたの〜?🥹
などど言われましたが、意味も考え旦那とも話し合って決めたお気に入りの名前なので、周りの声は気にしないことにしました!
自分達家族が納得してつけた名前ならそれでいいんです☺️
コメント