![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ハイで眠れない状況から始まり、出産までの経過を詳細に述べた質問文です。
産後ハイで眠れないので今のうちに!
19日夜中2時我慢できる張りが続いたので産院に電話📞
様子観て入院
痛みも弱いし、収まるから前駆陣痛だろうとの事で
内診して次の日のお昼に帰宅
そこからおしるし?なのか、ピンクの血がまじったおりものがずっと出る
拭き掃除、散歩して様子みてみる
20日
また夜中1時から3時まで間隔がある程度7分まで縮んで定期的な張りと、痛みが強くなっていく生理痛のような痛みが続いたので産院に連絡
子宮口2センチなのでまた入院
そこからどんどん痛みが強くなり、朝の7時(病院ついて3時間)くらいで子宮口5から6センチ
感染予防で立ち会いも付き添いもNGなので1人で耐える
動けるうちに分娩室に移動8時前くらいからなかなか子宮口開かず、痛みも強くならず
そのまま耐える
9時くらいで声が漏れるくらいの痛みに変わる、1人でのいきみ逃しきつすぎ💦
相変わらず1人での陣痛なので泣きそうなる😭
9時25分子宮口全開
いきむ為の準備に入ってスタッフのみんながややっと集まってくれた
指入れられたまま、いきむのがかなりの痛みで死にそうなる😱いきみ方が相変わらず下手で1人パニック😭力の入れ方、タイミング、力を入れる場所もイマイチ💦
頭出る瞬間ってあんなに痛かったっけ?って言うくらいの痛さ
そこからは力抜いたらドュるんと出てきた
9時48分第2子3062グラム誕生😊
病院着いてから1人目と同じ5時間30分で誕生💪
1人目より出産後に余裕があったのか、産まれた瞬間、安心と、かわいさが同時に湧いてでてきた😍
これで私の人生の出産はおしまい!
二人目も大切に責任もって大事に育てていきたいと思う😌
- はじめてのママ(4歳11ヶ月)
コメント
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
ご出産おめでとうございます🎈🎊
そしてお疲れ様です☺️
私も1人目より余裕があったのか、産まれた時は可愛い🩷って思いました☺️
はじめてのママ
ありがとうございます✨
二人目は色々感じる事が違うなと思いました😌
ゴン太
わかります!
妊娠中もあっとゆうまですよね☺️💕