![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
交通事故で痛みが続くが通院打ち切られた方へ。自腹で接骨院通うべきか悩んでいる。痛みが治らない不安。
交通事故にあい、まだ痛みが続いているのに通院打ち切られた方いますか?
どうされましたか?その後どのくらい痛みは続きましたか?
走行中右折してきた車にぶつかられこちらも停止していたわけではないので2:8の割合になりました。
通院して4ヶ月になりますがまだ痛み痺れがあります。
特に右肩から腕にかけての痛み痺れが強いです。
夜寝ている時子供が怖がって手を繋ぎたがっても痺れてしまってずっと繋いであげられないのが辛いです。
整形外科の先生に、MRI受けてきてと言われて結果は幸い何も問題なあとのことで安心はしましたが、逆に問題ないからということで整形外科の先生が保険会社に結果問題なかったので治療やめてもいいと伝えてしまったみたいでそのせいもあり来月5ヶ月目で打ち切りになってしまいました。
整形外科の先生にはまだ痛みあること伝えていたのにどうしてという気持ちです。
こちらは被害者でまだ痛いと伝えているのに通院させてもらえないなんてどうすればいいのでしょうか。
打ち切られた後も自腹で接骨院通うべきでしょうか。
正直今接骨院通院してマッサージと電気やってもらってますがこれも効いているのか謎です。やってもらったからといって楽にはならない気がします。
この痛みが一生治らなかったらと思うとすごく不安です。
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
それは大変でしたね💦
弁護士さん、つけていますか?
後遺障害に強い弁護士さんをつけるといいかもしれないです。
私の親族が交通事故で腰を痛めてしまったのですが、半年通院から後遺障害の損害賠償までしていただきました。
ママリ
弁護士特約使用してつけています!
弁護士さんが交渉してくれて少し延びたのですが5ヶ月で限界でした。。
後遺障害も最低でも6ヶ月通院しないと申請できないみたいで私のようなむちうちではほぼ申請が通ることはないみたいで厳しそうです🥲
ゆん
そうなんですね😭💦
お体大事にされてください🙇🏻♀️