
3歳の男の子が頭だけびっしょり汗をかくことがあり、他の子よりも汗をかく量が気になる。治療方法や同様の経験をした方がいるか心配している。
お子さんが多汗症かも?って方いますか?😥
3歳の男の子なんですが頭だけびっしょり汗をかきます
夜はちょうどいい気温ですが息子が汗っかきなのでサーキュレーター付けたり少し窓を開けて風を入れたり、半袖で寝て掛け布団は薄いブランケット一枚なのに布団がびっしょりしみになる程汗かいてます💔
子供は汗かきだとは言いますが明らかに他の子より汗かいてて😭夏とかうちの子だけプール入ったの??ってなってる事もありました笑
そして身体はそこまで汗かいてなくて頭だけ異常です。
この先汗かきで恥ずかしい思いしないかなと心配になるレベルです😣
似たような方いますか??
治療なんてないですよね。。
- ママリ🔰

✩sea✩
うちの子たちも、保育園の時は、お迎えに行くと、「え?うちの子だけ、水浴びでもしたの?」という状態でした!
大きくなった今は、真夏でもそこまで頭(髪の毛)びっしょりには、なっていないです( ・ᴗ・ )

はじめてのママリ🔰
頭ではないですが
1年生の娘が手の平の汗がひどく、
恐らく多汗症です💦
夏は集中して粘土してたら
粘土溶けていくし、
手汗が肘まで流れていき
ポタポタ垂れるぐらい
手汗かきます😭
滑るためお箸、鉛筆うまく持てない
幼稚園での音楽会で
楽器担当になったら
バチがポーンっと飛んでいきました。
お勉強するときも
左手でノートやプリント
おさえると思いますが、
おさえてた場所がびちょびちょで
紙が破れてしまったり、
破れなくてもそこには何も書けないぐらい濡れてしまってます。
なので幼稚園の頃はハンカチじゃ無理なので
ループタオルをスモックのポッケに突っ込んで
いつでも拭けるようにしてました(笑)
一度年中の頃に皮膚科に相談したときは
大きくなったら手術など
できることは増えるけど
今現在は何にもできないと言われました。
でも去年に新しい手の平の多汗症の薬が
皮膚科で処方されることになったので
対象年齢わかりませんが
今の所副作用の情報などでていないので
そろそろ皮膚科に相談行こうかなって思っているところです😂
学校では先生に相談し、
ハンカチと別に小さめのタオルハンカチを持たせて、
授業中机の上に出して
いつでも拭けるようにしたり
ノートの上にタオルハンカチ敷いて
その上に左手置いて
何か書くとかさせていただきたいことの許可を貰い、
今はお友達に何も言われることなく過ごしています。
が、1年生だとお友達と手を繋ぐことが多く、
何も言わずお友達が手を離して拭いてることを見かけたことがあり、
申し訳ない気持ちと
この先娘が傷付くようなこと
言われることもあるんだろうなあとビクビクしています。
もちろんお友達に悪気がないのはわかってますが心配ですね…
コメント