

猫LOVE
うちの息子のランドセルは挟むところがありました😆
便利でしたよ😊

みーさん
通っていた小学校は毎週末に次の週の時間割のプリントが配られていたので挟むところは使わなかったです😊

はじめてのママリ🔰
挟むところがないですが、メーカーから時間割シールはついてきました!
使ってないですが😂

けろけろけろっぴ
ないです!
毎週ちがうので🥺

はじめてのママリ
うちの子のランドセルは挟むところありました。
でも時間割は毎週かわるし、持ってくるものとかも書いてあるので、家のよく目につく場所に貼ってます。

ママ
挟むところありますが、使ってません😂
翌日の準備する時もランドセルの裏をみるより、机などに貼ってあるやつのほうが見やすいみたいです。
学校では、教室に大きく張り出されてるのでランドセル貼る必要なしでした。

ままり
挟む所あり一応挟んで使ってましたが、時間割変更がよくあり、連絡帳を見て準備するので、あまり意味なかったです😊

はじめてのママリ🔰
挟むところあります!
娘の小学校は変わらないみたいで、ランドセルに1枚、家庭保管用に1枚もらいました!

🍓🍓🍓
ランドセルに時間割をはさむ機能はありますが、時間割ははさんでいません😅。コロコロ時間割が変わるし、そもそも配布された時間割表が縦長で入らなくて縮小しても見づらいだけなので。
うちはかわりに放課後の習い事や学童などの月間スケジュール表(自作)をはさんでいます。
コメント