コメント
ままり
娘、この4月に幼稚園入園しましたが、それまでは自宅保育だったのでわたしとふたりでしたよ😂
でもコロナが5類になってから支援センターの規制も解除されたので行けるときはとことん行って同い歳の子や歳下の子と遊ばせました😊
それまでは支援センターも規制だらけで行けず。
言葉もゆっくりでした😇(療育にも受診済)
言葉ゆっくりなので積極的に外に連れ出して、他の子と遊べるようにしました💦
でも今まで規制ばかりであまり遊び方を知らない娘にとっては周りの子の激しさに着いて行けず💦(わたしも諦めた笑)
諦めたときに5類になったので、支援センターに通うことになったんですが、そこで娘と気が合う友だちもたくさんできて、わたしもその子たちのママと友だちになり🤝🏻
支援センター様様でした😌
習いごとは今絶対しないといけないわけではないので、とりあえず外に出るのも気分転換になりますよ☺️
心配ごとは発達のこととかですか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
支援センターなども、引っ越してかなり遠くなってしまって気軽に行けなくなってしまいました😭😭😭
子育てしにくすぎる所に引っ越してしまいました😭
心配な事というと大袈裟なってしまうのですが、気にしてるのは、息子がまだお友達もまだいないし、これから集団生活に馴染めるのかなとか、刺激が足りないかななど考えてしまって🥹この月齢まで自宅保育の子が周りにあまりいなくて🥲
ちょっと元気がある時は、支援センターまで足を伸ばしてみます🥹👏
ままり
確かに自宅保育だとそういう心配はありますよねぇ😅
あまり3歳前の自宅保育っていないですよね、娘もそうでした💦笑
支援センター行っても下の子ばかりで、娘大丈夫かなー、、と。
でも娘のいいところが誰にでも声をかけるのですぐ気の合う子ができました😊
センター行くとみんなが駆け寄ってきて「○○ちゃん!」「○○ちゃんきた!」って出迎えてくれるほど。
今は幼稚園通ってますが、慣れないところで友だちと上手くやってるかなー、、と心配なところがあります😅(距離感が近すぎることもあり、相手が今じゃないってときでも距離感ゼロなときがあるので😇)
支援センターも意外とママ同士が同い歳ってこともあるので、ママリさんもそこで仲のいいママさんと巡り会えたらいいですね🤝🏻✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
娘さん、自分から声かけられるんですね👏
息子も、怖いもの知らずな所あるので、あまり緊張しすぎずに幼稚園なども通えるといいなと思います🥹
ママリさんの娘さんのように、同じ環境でも積極的に育ってる子もいらっしゃるのが聞けて良かったです☺️✨
これはもう性格ですかね🥹
支援センターなどもできるだけ活用してみます💪
ありがとうございます😊😊😊