
コメント

はじめてのママリ🔰
35週で2730gで大きめと言われてました。
実際産まれたら3990gでした😂

ママ
34週で3,128gでした!このままだったら帝王切開で産む可能性が高くなるから計画分娩する?と言われて36週6日で促進剤で下から産みました!☺️
-
なーちゃん🔰
産婦人科の先生によって対応が違うんですね…
次の健診で「計画分娩する?」と聞かれたら「します。」と言うと思います。
できるかぎり自然分娩がいいですし、赤ちゃんに負担かけたくないので。
参考になりました!ありがとうございます- 4月20日

み
私の子も男の子でお腹にいる時は大きいと言われ、毎回3100だったり3200だったり3300だったこともあります🙆♀️産まれてきたら3300gでした😆
-
なーちゃん🔰
私も、そうだったら良いんですけど…自然分娩で産めるか不安です。
- 4月19日
-
み
私は自然分娩でしたが、痛すぎて呼吸忘れてしまって赤ちゃんが苦しくなってしまったので会陰切開したらスポポポンッと出てきました😂
- 4月19日
-
なーちゃん🔰
会陰切開することになる覚悟はできてるのですが…
帝王切開になる覚悟ができてないのでヒヤヒヤしてます。
会陰切開で出てきてくれることを願います。- 4月20日

退会ユーザー
大きいと言われて、
妊娠糖尿病の検査までしましたが陰性でした。血糖値高いと、赤ちゃん大きくなる傾向があるらしいです。
3500gくらいかな?と言われて、産まれたら3922gでした😂

3兄妹ママ
次男が34週1日2384グラム、36週0日2572グラムでしたが、38週2日で3636グラムで産まれました。
長男は34週6日で2794グラムでしたが、37週6日で3066グラムで産まれました。
-
なーちゃん🔰
分かりやすいコメントありがとうございます!!
お子さん皆、自然分娩でご出産されたのでしょうか?- 4月22日
-
3兄妹ママ
長男は予定日まで待つと4000オーバーになりそうなので計画出産は?と主治医に提案され計画出産でしたが、次男は自然分娩でした。
今回も自然分娩の予定です。- 4月22日
-
なーちゃん🔰
そうだったんですね!
かなり良い参考になりました。
お互い、出産がんばりましょうね!!- 4月22日
なーちゃん🔰
大きいですね…!!
自然分娩でしたか?
はじめてのママリ🔰
2日たっても産まれず、緊急帝王切開になりました💦
大きすぎて出てこれなかったみたいです😭
なーちゃん🔰
Σ(°ϖ° )ヒャー
胎児の成長は妊娠後期から個人差がでる。とは聞きますが…
油断しては、いけませんね。
帝王切開になった場合、赤ちゃんのためだと思って承諾しようと決断できました。