![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売後にソーラーパネルを後付けし、毎月24000円の返済をしている。電気代は高く、売電は少なく、無駄だと感じている。旦那が勝手に契約してしまった状況。
建売購入後ソーラーパネルを後付けしました。
毎月24000円もパネル返済代として払ってます。
電気代はオール電化で冬高くて18000円、
過ごしやすい気候の時は10000円でした。
そしてまだ設置して3ヶ月ですが毎月売電代が
たったの3000円程です(12月1月2月)
設置前の方が断然よかった。無駄にお金払ってて
ばからしいです。何のメリットもないですよね😭
何がお得になりますだよ、どこもお得になってない
ですよね⁉️
旦那がばかだから飛び込みの営業マンを信じて
勝手に契約してしまいこのありさまです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 4歳1ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
蓄電池ないですか?
今は売電価格安いですからね〜…
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
こんなこと言うのもあれですが、飛び込み営業の太陽光ほどやばいものはないです😥
まぁでも契約してのせちゃった後となると対応難しいですよね…もう何年?何十年?と毎月損が増えるなら、多少お金かかっても契約切って下ろした方がいいんじゃないですかね?下ろせるかどうかちょっと分かりませんが…すみません💦
対応してもらえるか分かりませんが、行政か消費者庁に相談してみてはどうでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冬場は発電量少ないですよね。。うちも3000円くらいでした。
昼間はご在宅ですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
24000円なかなかですね💦
パネルのみで蓄電池なしでその金額なら、相当な量のパネル、屋根に乗せてるんですかね!?
うちは7年くらい前に、後付けで太陽光と蓄電池買いました💦
電気代普通に1万超えてます🤣🤣笑
売電は6000-10000くらいで、
ローンは1.5万です…
3000円、安いと思っちゃいました!
とりあえずローン終わるまではこのままですが、、
そのあとは蓄電池もあるし、電気を少しでも自給自足できるといいなと考えてます…
子供らがそれぞれ自室でエアコンとか使うようになったら今より金額高くなるだろうし、そのための投資…と思うようにしてます😂
コメント