![amy_🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半前後の自宅保育中のママさんが、家で遊ぶアイデアを教えて欲しいです。積み木や図鑑が飽きるため、新しい遊びを模索中。EテレやYouTubeを見せることも多い。リップなどを遊び道具にして時間をつぶしている。他におすすめの遊びやおもちゃを教えて欲しいです。
1歳半前後で自宅保育中のママさん、家でどんなことして遊んでますか?
お外に行かない日、支援センターなどに行かない日のパターンを教えて欲しいです。
積み木や図鑑を読むのも数分で飽きてしまうため、何させてあげようかと毎日時間が経つのが長く感じます💦
ストロー落としもものの数分で飽きてしまいます。
結局EテレやYouTubeを見せることも多くて。
最近は私のドレッサーを勝手にあけて、リップなど全部出して家のあちこちに運んで遊んでるんですが、
これが1番時間稼ぎになります🤣
他にお子さんがハマっている遊びやおもちゃ、レパートリーなど教えて欲しいです。
今妊娠中で体調が優れないため、お家の中で遊べること前提でお願いします💦
- amy_🔰(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
私も基本的にはYouTubeやテレビに頼ってますが、それ以外だとうちの子はお絵描きが好きなので、消えるペンやクーピーでお絵描きしてます😂💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそのくらいの時期に
クローゼットを全開にしてました。
ぜーんぶ出されますがホントそれが一番時間稼ぎになると思います😅笑
本屋でめばえとかの付録がついた幼児向けの雑誌をよく買ってました。アンパンマンの付録がついて大喜びで遊んでましたね👌
あとはシールを大量に買ってシール貼りをよくしてました。丸いシールだったら丸の形を書いて、その中にシール貼ったり。赤いシールなら赤色をノートに塗ってそこに貼らせたり、、頭を使うとお昼寝もよくしてくれるって聞いたので脳トレみたいなこともやってました。笑
-
amy_🔰
1番時間稼ぎになるのはやっぱ大人のものですね🤣泣
めばえは盲点でした❣️チェックしてみます✨
シール貼りもいいですね!
ちょっと知育っぽい感じですね!
お昼寝もたっぷりしてくれると最高です!笑
とても参考になりました♪
ありがとうございます😊- 4月19日
amy_🔰
お絵描きいいですね!
早速やってみます💕
ありがとうございます😊