![わらびもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚届を書いたが納得できず、子供のために我慢してきたが限界。弁護士や裁判が必要かどうか悩んでいる。
[離婚について]
わかったと納得して離婚届を書いたはずなのにいざ出そうとすると納得いかない、子供のためにも一緒にいるべきと言うのはおかしくないですか?でも、納得してないのに出すのはよろしくないのでしょうか?
書く時に、わかったとっとと別れよもうどうでもいいと言いながら書いたのに、私が色々しつこくめんどくさく思って書いただけで本当にしようとは思ってないと言われました。
そりゃ子供のためにはと思って何回も我慢してきました。約2年間の間に4回も転職したり、2か月間無職でその間にギャンブルで無駄遣いしても子供もいるしと思ってました。でももう無理になりました。働き始めたから別れなくてもいいってそんな簡単なことじゃないし、今まで何度も話し合おうとしつも、はいはい、もういいって流されたこと、色々我慢の限界
こゆときってもう弁護士とか裁判でってなるんでしょうか
- わらびもち(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
書面での証拠などがない限り勝手に出すのは違法になります。
家庭裁判所で離婚調停して公正証書作った方がいいかと思います💦
わらびもち
ありがとうございます。
本人が書いててもダメなんですね💦
はじめてのママリ
本人が書いてても後から言われたりした時はめんどくさいかと💧1度法テラスで相談してみるといいかと思います😊