![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について悩んでいます。母乳の量が減り、追加でミルクをあげていますが、やめることに葛藤があります。母乳やめると楽になるけど、やめられません。アドバイスをください。
授乳について
妊娠中は完母とか完ミとか特にこだわりがなかったのですが母乳がででそれを飲んでくれる姿を見たらなるべくなら母乳をあげたいと思うようになりました。
直母は叶いませんでしたが搾乳してあげることができこの3ヶ月ずっと搾乳した母乳をあげています。しかし最近、母乳よ量が減ってきてしまいました。
今までは母乳だけでべびの飲む量を取れていましたが最近は量が足りず追加でミルクをあげています。
完ミが嫌だとかではないのですが母乳を止めてしまうことに謎のプライドというか何故かやめたらいけない?みたいな気持ちがあってなかなかやめられません…
このまま母乳の量が減ってしまって追加でミルクをあげていたら毎回の消毒が哺乳瓶2個搾乳機でこれが以外と大変で…
母乳やめたら自分のメンタル的にも楽になるのはわかっているのになかなかやめられません…
同じ方いますか…
あとなにかアドバイスあれば頂きたいです…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![金木犀の香り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金木犀の香り
同じでした。
とことん上げれるだけ母乳あげたらいいと思います☺️
一滴でもあげれば母乳育児ですよ😉
YouTuberの助産師ひさこさんが一滴でも完母でも免疫力は対して変わらない的なこと言ってたので、母乳は少しでもあげたられたらいいらしいですよ😗
私は今はミルクのみにしましたが、楽です🤣笑
母乳があげたくて頑固になってた時期もあり、納得いくまであげてある日ふともういいや!ってなってミルクに切り替えましたので納得いくまでやってみてください。!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
もうなんかほんとに泣けてきます🥲
今まではめんどくさくてもべびのために母乳がんばろ!って搾乳していたんですけどもう最近めんどくさい!全然でない!
めんどくさい!ってなりながら搾乳してるのでもうやめようかと…
やめ方もいまいちわからなくて🫠