
コメント

もち
うちは下がまだ3ヶ月なので誤飲なども心配して、おもちゃ類(お絵描き道具以外)全て2階のこども部屋へ移動。
赤ちゃんはまだ上で遊べないのでとりあえず危険は避けるようにしてます

ママリ
リビング繋がりの和室にベビーゲートつけて、その中に息子のおもちゃ置いてました!
プラレールとかすぐ壊されるので💦
-
たろー
コメントありがとうございます✨
同じ感じで、1歳過ぎまでベビーゲート使ってたんですが、壊さなくなって一緒に遊べるようたなったので、ベビーゲートしまってしまいました😭
下のお子さんがおいくつの時までベビーゲート使ってましたか?
文房具類はまだ手の届かないところに置いてますか?- 4月19日
-
ママリ
下の娘が2歳半まではベビーゲート使ってました!
今は息子娘の個人の部屋におもちゃや文房具置いてますが、娘には息子の部屋には1人で入らないように躾けてます🤣- 4月19日
たろー
コメントありがとうございます✨
下のお子さんが1歳頃になったら、上のお子さんは2階、下のお子さんは1階で遊ばれる予定ですか?
もち
2階で2人では遊ばせない予定です!必ず親付きではありますが、できるだけ下を予定してます。
口に入らないようなおもちゃを下に持ってくる予定です。
大きな積み木や絵本など
お姉ちゃんはシルバニア大好きで小さいパーツいっぱいなのでさすがにそれでは遊ばせれないかなと😂
上の遊びにはとことん私も夫で付き合います😂