![mama...♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らぷんつぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷんつぇる
うちは1日千円までのお買い物と決めてます!
本当にそのときに必要なものしか買えなくなるし計算しながら買う癖がつきました(笑)
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私も食費はみなさんと同じ感じで
スーパーの特売日にまとめ買いして冷凍ストックしてます^_^
あと生鮮食品以外の食品や日用品は写真のように ドラッグストア、ロハコ、メインのスーパーの値段を記録して安い所で買うようにしてます^_^
最初から全部調べると大変なので💦生活の中で買う時が来て、そのお店に行く時にメモして記録するようにしてます(´∀`)
あとは携帯のメモ帳に食費と消耗品費の今月の積算を記録して、今どのくらいかってスグに確認できるようにしてます♪
どれも細かくて恥ずかしいので旦那にしか見せたことないです(笑)
-
mama...♡
安いところで買うとより
節約なりますよね😍💓💓
わたしも買い物行く時は
試してみます✨✨
ありがとうございます♡♡- 3月28日
![きなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなの
ケータイでお店のチラシ見ながら1週間の献立や常備菜を大体考えて日曜日に週一で買い物に行ってます(^^)
献立が決まっていたらその日その日で考えなくて済みますし買うものも決まっていたらスーパーにいる時間少なくて無駄なものを買わなくなりました☺️
あとは1週間の予算をいくらくらいと決めて買い物するのをやってます。
-
mama...♡
ケータイでお店のチラシみるのは
いいですね😍💓
わたしも献立を決めて買い物に
いくようにしてみます🤗✨
ありがとうございます💕💕- 3月28日
![マミーポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミーポコ
食器用洗剤を5倍に薄めるて、泡で出てくるポンプ式の容器買いました。
かなり長持ちするし、泡で出てくるので使いやすいです♡
セリアで買いました🤗
-
mama...♡
薄めてる方が多いですね♡♡
長持ちするのはいいですね(*^ω^*)
里帰りしたらやってみます!♡- 3月28日
mama...♡
コメントありがとうございます♡
それいいですね!!
電卓で計算すると予算内で
おさまるし要らない買い物
しないですよね(๑>◡<๑)
是非取り入れさせてもらいます♡♡
らぷんつぇる
食費に関しては元々は週に5000円くらいと決めてまとめ買いとかもするんですが、野菜とかは新鮮なものほしかったり、離乳食に使ったりでその都度ほしいので日用品と合わせても1000円くらいでおさめるようにしてます。
mama...♡
分かりやすくありがとう
ございます(๑>◡<๑)
参考にさせて頂きます♡