
コメント

おはし
36w2dの早産でしたが息子は2990gあり、健康状態も異常なしで今に至ります(⍢)
大丈夫ですよ、きっと😌

退会ユーザー
うちは36週で生まれました。
体重は2000gです。
担当の医師は生まれて小さい子は大きく育とうとしていっぱいミルク飲むし、生まれて小さいのを見て不安になるけど、大きく育つから心配ないよと言われて、もう3歳になりましたよ(笑)今では言うてた通り標準より大きいです(笑)
-
na.
返信ありがとうございます!
えーそうなんですね!
大きくなろうって本能的に
いっぱい飲んでくれるのかな♩
安心しました!- 3月28日

maki7
35w1dで双子を出産しました。
切迫流産で22wから入院、点滴をしていました。
3ヶ月の点滴のせいで私の体に負担が出てきてしまい、血小板の数値が悪くなり手術中、出血が止まらなくなるリスクを少しでも減らしたいという主治医の判断で35w1dに点滴を抜きました。
抜いて半日くらいで陣痛がきてしまい、そのまま緊急帝王切開。
長女は1786g次女は2035gでの出産となりました。
長女は小さいということもありGCUに入院。低血糖もあり点滴をしていましたが、1ヶ月もしないうちに退院できました。
次女は2000を超えていたので保育器に4日ほど入ってただけでとくに処置はなかったです。ただ、私の退院時に体重2300いってなかったため退院は3日くらい伸びました。
今は定期的に発達外来で診てもらっていますが、とくに異常なく元気に成長しています。
うちの娘たちは26wで産まれそうでした。1000gも行く前です。そのとき日赤からさらに設備の整った病院に緊急搬送され、搬送された病院ではまだいけそうってことで薬でなんとか35w1dまでもたせてくれました。
そのときのことを考えると娘たちは本当によくがんばってくれたなと思っています。
35wまでもたせてくれた主治医と看護師さんには感謝しかありません。
-
na.
返信ありがとうございます!
お子さんたち、そしてお母さん
頑張られたんですね( ; ; )
感動しました。
少しでもお腹にいてほしいですよね。- 3月28日
-
maki7
双子なので早産になってしまうのは仕方ないみたいで。
35w越えればほぼ大丈夫みたいですよ(*´ω`*)
まわりの双子妊婦さんもだいたい35wくらいで急変からの帝王切開でしたが、元気に育っています。
そんな娘たちも今は6キロありますね。笑
今の医学は進歩していますし、たとえ早産になってもきっと大丈夫ですよ。
お身体大事にされてください。- 3月28日
-
na.
そうなんですね( ; ; )
35w越えればほぼ大丈夫なんですね!
確かに今の医学は進化してますし!
安心しました!- 3月28日
-
maki7
35wだと脂肪がついてないだけで人としての器官はほとんどできあがってますから(*´ω`*)
- 3月28日
-
na.
へーそうなんですね!
知りませんでした(^_^;)
人としての器官がほとんど出来上がっているなら大丈夫そうですね!- 3月28日

あおまいか
35wで1800gないくらいでした。
産む予定だった個人病院では37wまで耐えて、と言われ、転院した総合病院では「35wなら産める!産もう!」と自信たっぷりに言われて産みました!
-
na.
返信ありがとうございます!
陣痛がきたので
産もうとなったのですか?- 3月28日
-
あおまいか
妊娠高血圧症候群だったんです。
尿蛋白の数値がひどくて私も限界、赤ちゃんもなってからの2週間全然育ってなかったので、バルーンと促進剤で出しました。
2000gの推定体重を大きく下回りました。- 3月28日
-
na.
なるほど!
妊娠高血圧症候群には
気をつけないとなーと
思っているところです( ; ; )- 3月28日

SUN
35w1dで、2274gでした。
まだ身体は小さいですが、かなり元気です♪( ´θ`)
心配なさらないでマタニティライフ過ごしてくださいね!心配は夢に出てきちゃいますよ!
-
na.
返信ありがとうございます!
小さくても元気ならいいですね♩
夢にでてきてさらに心配で…(^_^;)- 3月28日

りん
36w1dで早産でしたが
2598㌘でした。
とても健康でしたよ(*^^*)
-
na.
返信ありがとうございます!
健康だったんですね!
よかったです。
安心しました!- 3月28日

あーちゃん
36週で2530でした。
NICUに入って点滴したりしましたが、2歳の今は保育園のクラスで一番ぷくぷくでまるいです(笑)
逆にこのまま太っていったらどーしようと心配です(^^;
-
na.
返信ありがとうございます!
そうなんですね!笑
小さく産まれても大きく育っててすごいです!- 3月28日

みずきまる
母体が心不全で死にかけてしまった為に緊急帝王切開で35wの早産でした。2780gで産まれました。
産まれてからはガバガバ母乳を飲んで1ヶ月検診の時には4キロ超えてました(笑)
それからずっと成長曲線の天辺を走ってます。もうすぐ2歳ですが身長も体重も3歳児並みと言われてます(笑)
呼吸器系がちょっと弱めで風邪をひくとすぐにゼコゼコして一度肺炎もやりましたが、基本的には超健康児ですよ😄
-
na.
返信ありがとうございます!
えー1ヶ月で4キロ超えですか!
すごいです!
子供って強いですね!- 3月28日

みーこ1001
31wで1339gでしたが、今は元気に育ってます(^^)
ちょっと小柄で発達は遅いですが(^_^;)
-
na.
返信ありがとうございます!
1339gでも元気に育ってくれるんですね!
安心しました!- 3月28日

ちさん
週数はわかりませんが、7ヶ月730gで生まれた甥っ子がいます。
今年で小学校4年生になりますが、すくすく元気に育ってますよ😊
というか、男三人兄弟の末っ子らしく、一番ヤンチャです😅
-
na.
返信ありがとうございます!
730g!?!?
驚きました!
子供の生命力は強いですね!- 3月28日
na.
返信ありがとうございます!
おー!大きいですね!笑
きっとお母さんからの栄養が
よかったんでしょうね!