![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に家具の好みを聞かれるけど、否定されるので自分で選ぶことにした。逆パターンで、旦那の好みを信じて任せてもいいと思っている。否定されたらもういいと思う。
住宅購入するので、新しい家具などを決めている段階です!
旦那が
どんなのがいい? とか 色の好みは?
とか聞いてくれるんですが
答えると、だいたい否定されます!
考えるのが面倒になったので
この間、また聞かれたときに
どうせ言ったって、否定されるから
好きなの選んでいいよ。
って言ったら、ムッとした顔されました笑
普通、男女逆ですよね笑
私、ブライダルの仕事してるんですが
この逆パターンを良くみます😳
私自身、旦那の好みは悪くないと思ってるので
ほんとに任せても良いとは思ってます
否定されたら、じゃあもういいよって
なりますよね?
私間違ってますか?笑
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
流れ的には間違ってるとかではないと思いますが、言い方の問題ですよね😅
人の旦那さんに失礼なこと言いますが
結構面倒なタイプですね!
意見を求めて自分の意見と違ったら否定する。女性に多いタイプだなーって思いますがどっちでもいい、どうでもいい、好きにしていいよって言うとムスッとしちゃう。
こっちもいいけどこれも気になるなー旦那はどれがいいと思う?とか少しでも掘り下げて話に付き合ってほしいんだろうなって思いますが…日常でそんなの付き合ってられませんよね😂😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆にどれがいいか聞いてみたらいいと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
会話のキャッチボール、してみます!笑
聞いて欲しかったのかもしれませんねw- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ちとてもわかります😭!
聞かれて答えたところでそうなるわけじゃないから最初から聞くなよって思います😫
お金出すのは旦那だし、聞いて私の好きにできるなら答えるけどそうじゃないなら自分で決めて、何でもいいよって 私は言うようにしてます(笑)
めんどくさいですよね🤣
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます!
ほんとそうなんですよ!
最終的に決めるのは旦那だから
もう好きにしてくれー!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
そうですね!私の言い方も
悪かったかもしれません😅
ほんと女性的なのかもしれません!💦面倒なタイプです!
結局、今日の朝自分が
希望しているソファを見せてきたので、
全力で『それにしよう』って言いましたw
早く終わらせたい笑