※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
家族・旦那

旦那が約束を果たさず、子供の誕生日プレゼントのためのお給料が遅れています。旦那は翌月繰越が続き、支払いが入るのも遅い状況。次の遊びの予定はお給料が揃うかで決めることになっています。裏切られ続け、折れるかどうか悩んでいます。

旦那が約束を果たしてくれない場合の対応についてです😭

旦那は実家の自営をしてますが経営厳しいのと支払いが遅れてるお客さんがあってなかなかお給料がもらえません。
給料が翌月繰越がここ数ヶ月ずっと続いてます。

子供3人の誕生日が近いので誕生日プレゼントということでちょっと遠くのテーマパークに行こうと話してました。
でもその前に遅れてるお給料はちゃんと揃えて欲しいと言ってました。
旦那もわかったと言ってました。

3月30日に行こうと予定してたのに29日にお給料貰えませんでした。
前日に持ってきたのは2月分の残りと3月分として4万だけです。

旦那はそれでも行くつもりでケロっとしてたけど私は「絶対行かない」と言いその日の予定は中止。
子供達には旦那が仕事になったと伝えがっかりしてました😞

次に4月28日を予定してるんですが旦那は月末にお客さんの支払いが入ると言います。
なんでいつも月末なんだよ、いつも行こうと予定してる前日に結果が分かるんだよって感じなんですが。
(入るのが30日かもしれないのでそうなったら行くのはGWになります)
ここでまだもらってない3月分の半分と4月分丸々もらえないと行かないことにしてます。
でもきっと入らなかったと言われそうです。
そうやって何回も先延ばしにされてきました。

でも何回も子供達裏切って可哀想だし私が折れて行く方がいいのか?とも思ってしまいます😢
どうせ折れるんだったら先月行っても良かったじゃんって感じですが...。

みなさんならもしお給料貰えなかった場合
自分が折れて遊びに行くのと
絶対に行かないどっちですか?😭

いいねでお願いします。
何か意見頂ける方はコメントもください🙏💦

コメント

みゆ

自分が折れて遊びに行く

みゆ

絶対に行かない!!!

ナツ花

行きませんし、今回もずれるなら労基に相談することも真剣に視野にいれます💦

経営が厳しいのも、お客さんの都合があるのも理解しますが
じゃあ給料払わなくて良いことにはなりません💦

家族経営だとよくあること、で済ませているといつまでも変わらないとおもいます(´・ω・`)

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます。
    やはり行かないがいいですよね😢
    何度もぬか喜びさせられて子供達もかわいそうだなって気になってたんですが💦
    あなた達は家族だろうけど私は違いますからっていつも思ってます😩

    • 4月21日