
9ヶ月の娘がつかまり立ちし、歩けるようになるまでの経験を教えてください。また、一人で歩けるようになるまでのステップも知りたいです。
9ヶ月の娘の新米ママです。
9ヶ月になる少し前からつかまり立ちしょうとしてあて、最近はしっかり踵も床につけて立つようになりました。
皆さんのお子さんはつかまり立ちをしてから、歩けるようになるまでにはどれくらい、かかりましたか?
また、歩けるようになってから、1人でしっかり歩けるようになったのはいつくらいでしたか??
すぐに立ち上がるので目が離せないです💦
- ゆい吉❤️
コメント

ASSママ
うちは上の子たちは遅めでしたが、下の子は異常に早かったです💦

❤️ひろmama❤️
7ヶ月頃一人で立つようになりました😃
9カ月でヨチヨチ歩きが始まったので家の中で靴履かせてました☺
一人で歩けるようになったのは10ヶ月頃です✨
-
ゆい吉❤️
ありがとうございます!
すごい早いですね!
個人は大きいと思いますが、やっぱり立ち始めてからはだいぶかかひますよね。- 3月28日

退会ユーザー
7ヶ月でつかまり立ち初めまして、今たまに手を離して1人で経とうとしてるところです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )✨1歳を迎えるまでには立つかなーって様子です👍
-
ゆい吉❤️
ありがとうございます!
つかまり立ちしてから、どれくらいであるけるのか気になって、どれくらいで歩けるようになりましたか??- 3月28日

退会ユーザー
うちは、6か月半で捕まりだちしましたが、いまだに捕まりだちとつたい歩きですよ😱
ハイハイも高速なので、立って歩こう!って気は、あまりないみたいです。笑
-
ゆい吉❤️
ありがとうございます!
早いですね💡
うちもハイハイ早いです💦
振り向いたらすぐ後ろにいて、ビックリします💦
早く立ったから歩くのも早いと言うわけではないんですね💡- 3月28日

ママリン
7ヵ月に入ってすぐつかまり立ちと伝い歩きしてますが、まだ1人で立ってるのがやっとで歩くまでにはいたってません😅
3ヶ月もしたら歩いてるかと思ったんですけどね(笑)
-
ゆい吉❤️
ありがとうございます!
つたい歩きも早いですね。
子供の成長は早いですよね😊- 3月28日
ゆい吉❤️
ありがとうございます!
いつくらいでしたか?
ASSママ
環境の違いがあったりもあるんですが、上の子たちは9ヵ月位からつかまり立ちを経て立つ様に。
ちゃんと歩く様になったのは1才頃でした😄
下の子はウォーカーを7ヵ月位には引いて歩けてて(つかまり立ちを飛び越えて💧)
8ヵ月位には歩いてて9ヵ月には走れる様に…
追いかけるこっちがクタクタです💦(笑)
ゆい吉❤️
ありがとうございます!
やはり個人差大きいですね。