
上の子に怒りっぱなしで反省しています。下の子との接し方に悩んでいます。時間がなくて大変そうです。
今日凄くイライラして上の子にずっと怒ってばかりでした。
いつもより寝かすのも早くてしてしまった。
下の子がずり這いするようになり玩具をダイナミックに広げる娘におもちゃ片してと何度も怒ってしまった。
遊びたいのに下の子が口に入れるのが怖くて(小さいもの
やりたかったんだろう離乳食の手伝いもこぼしまくって
怒ってしまいもう反省してます😭
どうしたら怒らずしてあげれるのか😭
保育園に上の子は行ってるので触れ合ってる時間は少ないから
帰宅後はたくさん構ってあげようと思うけど
旦那も21時くらいの帰宅なのでお風呂ご飯離乳食と1人でやって
いっぱいいっぱいになってしまいます(т-т)
反省して今日は眠りたいと思います😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ママも人間なので怒っても普通な事だと思います。私もおこり散らしてます😵💫イライラする内容も理不尽なことではなくこどもたちのことを思ってのことだとすごく伝わってきますよ〜。怪我なく平和に過ごすために少しくらい怒るのも大事なんじゃないでしょうか?
触れ合う時間が少ないからたくさん構ってあげたいという気持ちは伝わっていると思いますよ〜🫶こどもも寝たら忘れるので反省しつつも反省しすぎずまた明日も楽しも〜くらいでいいんじゃないでしょうか😊
コメント