
娘が予防接種後に熱を出し、副作用で熱が下がらない状況。冷やし方や服の枚数、部屋の温度について不安があります。
今日四ヶ月になった為予防接種受けてきました。肺炎、ヒブ、四種の3つです。帰ってきてなんやかんやしてつい先程気付いたら娘の背中が熱く、熱を計ったら38~38度7分あり、注射あとの1ヶ所腫れていました。はじめての事で夜間当番病院に連絡し、予防接種の副作用だと思うけど気になるなら見るよと言われたので行ってきました。
そして、言われた通り副作用ですと、あと喉が少し腫れてるけど膿とかついてないから感染病ではなく、丁度風邪をひいたときだったのかもねと言われました。顔色も良く、元気で母乳も飲むのでとりあえず薬は貰わず一晩様子見てという感じで今に至るのですが、ここからが質問です…。
冷やして熱を下げてあげてといわれ、ガーゼを濡らして水気を絞ったものを脇、首、太もものつけねに当てたりしましたが、これはひたすらずっとするものなんでしょうか? 実際に当てたり拭いたりしたときに体をブルブル震わせ、泣き始めてしまいました…
脇を拭くと一瞬熱は下がりますが、やめたらまた上がります。絶えず拭くと震えて眠れない状況になってしまうみたいで、拭くのをためらってしまいます💦
それでも拭いた方が良いんでしょうか?
また、熱を下げるとき服は何枚着せますか?部屋の温度、布団等はどのようにしますか?💦
はじめてこんなに熱が上がり、様子見ながらやってますが一つ一つが分からず、ただおろおろしてます💦
- あたむ(8歳)

あたむ
カテゴリ違いでしたらすみません💦💦

退会ユーザー
私の息子、熱と喘息気味で入院をして、その時に看護師さんや救急夜間の方に色々と教えて頂いたんですが💡
熱が出切ってる時に冷やすといいみたいです!
出切ってなく無理に冷やすとあまり良くないというか熱が下がる訳ではないので、
手足が熱く出切ってるときに冷やすと○🙆✨
厚着はさせず肌着一枚でokと言われ、手足はお布団から出して熱を外に逃がしてあげるといいみたいです^^
冷やすのをやめるとまた上がるということはまだ出切ってないかと思いますし、冷やすと震えるというと悪寒感じてるのかと💦
眠れそうなら寝かしといて大丈夫だと思いますよ✨
-
あたむ
出切ってない、確かにそう思います!今は手は暖かい~ちょっと熱い感じで太ももが少し暖かいって感じです!もう少しなのかな?💦
やはり、悪寒ですよね💦💦
今はかけ直した布団を大事に握りしめ、ぐっすり寝てるので、様子みたいと思います💦
息子さん、入院は辛かったですね💦私も小さい頃に熱性痙攣と喘息を持っていたので娘に遺伝してないか気が気じゃなく💦💦- 3月28日
-
退会ユーザー
ぐっすり眠れてるなら良かったです☺️✨
触ってこれは熱いな💦ってくらいなのでもう少しの辛抱かと思います(>_<)
子供がしんどそうな時ほど辛いものはないですよね😭
息子の場合、ミルクの飲みが悪く寝てもうなされてすぐ起きて呼吸もすごくしんどそうだったので救急からのかかりつけの病院にて入院となりました💦
うちの旦那も幼少時に喘息あったみたいでそれが遺伝したのかな〜と💦
あーさんも横になるなり一息ついて休んで下さいね✨
娘さん寝てくれてるなら私も安心しました😊- 3月28日
-
あたむ
熱いな~と思ってめくったらまだブルブル震えたので、とりあえず肌着一枚で軽めのふわふわのブランケット二枚掛けてました!
今熱計ったらようやく37度になってて、ホッとしました💦
昼すぎにもう一度様子見て病院連れてくか判断したいと思います‼(*^^*)
息子さん、それはしんどそうでしたね💦💦遺伝恐いなぁ💦- 3月28日
-
退会ユーザー
返信遅くなりすみません(>_<)💦
そしてグッドアンサーありがとうございます😊✨
あれからお熱下がりましたか?👀- 3月28日
-
あたむ
熱は下がり、36.8℃になりもう大丈夫そうです!
熱があるときはハーハーと息も辛そうであやすと笑いますが弱々しく笑う感じが逆に心配でした💦でも今は良くなり一人で壁を見てはニヤニヤ、叫んだりしてとても元気です!治って良かったです(*^^*)ありがとうございました!- 3月29日

黒瀬
4ヶ月で高熱は可哀想ですね😞💭赤ちゃん用の冷えピタってまだ使えないんでしたっけ?🤔💭
うちの上の子の時は一歳手前にして突発で高熱出たときは、赤ちゃん用の冷えピタ半分に切って脇とおでこに貼ってました!
あとは、冷枕!あまり冷たすぎても嫌かな?とタオル二重にしてつかってました!
熱が高くても薄着にはせず長肌着長袖の服の二枚で大丈夫かと🍀布団は毛布と掛け布団、寒いかな?と思ったらタオルケットもプラスするくらいでいいかな?
でも、お熱も高いのであまり暑すぎると脱水になってしまうので、気をつけてくださいね🙏🏻🍀
-
あたむ
赤ちゃん用の冷えピタ、初めて聞きました💦貼れるのはいいですね!保冷剤がなく、ガーゼで拭くことを考えてました。大人用の柔らかいジェルの氷枕なら有るのですが、枕の高さや冷えが心配で使ってなかったので、首も熱いので枕にタオルを巻いて使ってみたいと思います!
そうです💦脱水が怖くて💦気を付けます!ありがとうございます!- 3月28日

だんじりら
子供は、高熱がでていっぱい着せると、熱がこもって高くなるのであまり着せない方がいいですよ!
足が暑い時はあまりきせずで、足が冷たくなるとさぶいので、その時は温くしてあげるといいですよ!
4ヶ月で高熱は心配ですよね!
-
あたむ
そうなんですね!足は太ももが暑いのでロンパース(?)太ももが出るのを着せてます💦
熱いので布団をめくるとブルブルして起きるので、風邪で体感寒いのかなとも思い、今は拭かず様子見てます💦
ほんとに心配で心配で💦ありがとうございます!- 3月28日
コメント