
通院がある場合、先生にすぐに迎えに行けない旨を伝えるべきですか?
慣らし保育中、自分の通院に行く予定なのですが、呼び出しがあった際、すぐに迎えに行けない旨は先生に伝えるべきでしょうか?
現在、4/1から慣らし保育中です。
普段は自宅の近くで慣らし保育中は過ごして、すぐに連絡があった際に迎えにいけるように待機していました。
今まで2回ほど電話がありました。
後日、自分の通院があり、午前中に電話がかかってきてもすぐに迎えに行けない可能性があります。待ち時間もあるので🙇💦午後からは普段通り過ごせると思います。
その旨、先生に伝えておいた方が不信感は持たれないでしょうか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
伝えておいたほうがいいです!
でも保育園的には1時間ほどで迎えにきて欲しいので、代わりに行ける人を念の為探しておいたほうが安心です!

女の子ママ
伝えた方がいいと思います!
風邪とかではなく、倒れたとかですごい緊急だった場合のことを考えたら、お母さんとすぐ連絡がつかないのは大変なので、その場合他の方に電話したりとかあると思うので😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
私も
今日休みで伝えました👍👍👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊