![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めて胎嚢確認したときは5週で9ミリでした!
![riyu💭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riyu💭
私も同じような感じです。。
最終生理が3月4日で
今月の13日に初診に行ったところ同じくらいの大きさの胎嚢でした
私もやっぱり小さい気がしてます。
不安ですよね🥲
-
ひな
そうなんですね💦
おそらく排卵が少し遅れたりでまだ5周に入ったばかりとかなのかな、と思っておりますが、、
病院には2週間後に!と言われましたか??- 4月18日
-
riyu💭
私も生理周期が28〜35日とバラバラなので、排卵がズレたと信じたいです😣💧
私は1週間後と言われました!- 4月18日
-
ひな
わたしも赤ちゃん信じてがんばります💦
- 4月18日
-
riyu💭
お互い無事に赤ちゃんに会えますように😌✨
- 4月18日
ひな
やっぱり私の子は小さすぎるでしょうか、、
はじめてのママリ🔰
何週かにもよりますが、胎嚢確認できるということは5週以降ですよね。
ちょっと小さいですね。
これからどうなるかですが、1週ごとにみてもらえたりしますか?
ひな
まだ何周かは先生にはっきり言われてないので、自分の月経から単純計算しただけですが💦
胎嚢確認できる=4.5ミリは小さいということでしょうか?💦
最低何ミリからが普通なのでしょう、、、
先生にはなにも小さいねとも何も言われなくて、次は心拍確認で2週間後でいいね!ってしか言われてないので2週間後に行く予定です