![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
時間は親の希望する時間で良いと思います。9ヶ月の時に宮古島行きました。
うちは空港まで遠いので、道中寝てくれれば良いやって思って、始発の新幹線で間に合う飛行機で行きました!
飛行機よく寝てました笑。
トイレ近いところが良いです。トイレ開いた瞬間狙えるので。オムツ替えしたい時とか。。
あとはできるだけ前の方が早く降りられるます。
わたしは離乳食はたまたま時間が合ったので乗る前に食べさせました。
ホテルは美ら海水族館とか行くなら、島の真ん中あたりでとった方が良いです。(これから行くのですが、南部に取っちゃって、中日の移動が大変😇)
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
お子さん10ヶ月ならつかまり立ち、ハイハイ、つたい歩きも可能性あるので靴を脱いであがるタイプのホテルが良いと思います✨
カフーリゾートは部屋も広く、キッチンやレンジもあり離乳食の支度も便利ですし、洗濯機もついている部屋もあり荷物減らせます😀
レンタルグッズも充実していますし、ホテル内に食事をテイクアウトできるお店もあるのでお子さんいて食事場所に悩んだら、部屋でゆっくり食べられます☺️
もう少し高めなら、ヒヨリオーシャンは全室洗濯機ついてるようです✨
-
はじめてのママリ🔰
現段階でつかまり立ちとハイハイなので、その頃には伝い歩きしてそうですね、、!
確かに床綺麗なところの方が良さそうです🥺
荷物減らせるのはありがたいですね!
調べてみたらいろんな種類の部屋がたくさんありました!
とても綺麗なホテルです😍
どちらもしらべてみます!!
ありがとうございます!- 4月18日
-
夏色☆
観光よりも部屋で過ごす時間が多くなりそうとのことなので部屋の快適さ大切かなと思いました☺️
どちらも全室オーシャンビューですし、リゾート感あります✨
カフーリゾートの3つの棟の中だとアネックス棟が一番新しいです👍
ベッドルームが仕切られている部屋にして、夜にお子さんを寝かせてから、電気や音など気にせず夫婦でゆっくり過ごしたりも出来て良さそうです☺️- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
梅雨入りもしてそうですし、ホテルも充実してた方がいいかなぁと思いまして☔️!
夜の時間最高ですね〜!
普段ひっそりと生活してるので(笑)せっかくの旅行は夜お菓子でも食べながらのんびり過ごしたいです😍- 4月18日
-
夏色☆
ヒヨリオーシャンの方がお値段高めですが、新しいし、大浴場もありますし、予算が許すなら私ならヒヨリオーシャン泊まりたいです😆
でもカフーリゾートでも充分良かったです☺️
立地はどちらも近くて、空港から1時間ほど、美ら海水族館へも1時間ほどかと思います✨- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
まだ新しいんですね!!
住めそうなくらい広くてびっくりしちゃいました🥺🫶
予算と相談しながら色々と見てみます🥰- 4月18日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
時間は特に気にしなくてもいいんですね!
宮古島はどちらに宿泊しましたか?
本当と離島行こうかと悩んでおります😚
飛行機寝てくれたら一番いいですよね!
トイレ近いところ🚽狙ってみます!
これから沖縄行かれるのですね🥺
地図と睨めっこしながら早く予約しようとおもいます!
はじめてのママリ🔰
沖縄楽しんでください〜♡
はる
3泊以上あったら離島おすすめです!
パインヒルズホテルです!
・景観なし
・コンドミニアム
・洗濯機回し放題最高!
・アパートを改装したところみたいで土足禁止。
・希望ベビーベッドに載せてたのですが、おむつ替えとか下で何かやりたい時に大きいシート持って行きました。
・ベビーベッドの淵はやはり仕方がないけど汚れてる。寝る時は家と同じでベッドをくっつけて寝ました。
はじめてのママリ🔰
3泊以上する予定でいました!
離島も見てみます☺️
細かくありがとうございます!
キッチンとかもついてていいですね!
ゆっくり過ごせそうです🥰
ぜひ参考にさせていただきます!